広報ふくさき 令和3年(2021年)5月号 9ページ ---------- 生活科学センターだより 令和2年度増えた相談ベスト3 1 ネット広告を見て依頼した水回り修理が思わぬ高額請求 台所・浴室・トイレなど水回りの衛生設備のトラブルが増えています。インターネット広告などを見て、水道の修理事業者に連絡し、修理を依頼。次々と作業が必要と言われ作業を承諾。最終的に高額な料金を請求。 このような事業者は、作業終了後、現金での支払いを欲求したり、クーリング・オフや減額を主張しても、応じない場合が非常に多いです。 〔アドバイス〕・急を要するトラブルに備え、日ごろから水道の元栓や止水栓の場所を確認 ・安心できる水回り修理の店を見つけておく ・役場・上下水道課やメーカーに相談 2 未成年者が親のクレジットカードでオンラインゲームに高額課金 クレジット会社から使った覚えのない高額な請求があり調べると、子供がオンラインゲームで課金していたことがわかった。使用せずに引き出しに入れていたクレジットカードを持ち出し勝手に番号を登録していたことがわかった。 〔アドバイス〕・カードはしっかり管理し、利用明細は毎回確認 子供が勝手にクレジットカードを利用した場合、カード会社からカードの名義人の管理責任を問われることがあります。 ・2回目からは簡単に課金が可能なため要注意 過去に登録したカード番号やパスワードなどが記憶され、次からは入力が省略できる場合があります。 ・年齢は正しく入力 オンラインゲームでは、入力された「年齢」や「保護者の同意の有無」などの情報をもとに利用金額の上限が設定されます。年齢を偽った時は、未成年者契約の取消しができない場合もあります。 3 定期購入トラブル 販売サイト等で「初回実質0円(送料のみ)」「お試し500円」という広告をみて注文したが、定期購入が条件になっていた。 〔アドバイス〕・「定期購入が条件になっていないか」「支払うこととなる総額はいくらか」など契約内容をしっかり確認 ・「解約できるかどうか」「解約・返品できる場合の条件」など解約条件をしっかり確認 ・事業者に連絡した記録を残す ☆あきらめずに相談を 消費生活相談窓口では、トラブル解決のための助言を行うだけでなく、相手の業者との交渉のお手伝い(あっせん)や、より適切な窓口の紹介を行います。まずはご相談ください。 消費生活の相談や問い合わせ、苦情は、神崎郡消費生活中核センターへ  電話22-4977  秘密厳守 相談は無料です 相談日時 火、金曜日 午前9時から午後4時まで。月曜日は休館日です。