広報ふくさき 令和4年(2022年)10月号 24ページ ---------- 保健センターだより 414号 ---------- インフルエンザ予防接種のお知らせ 65歳以上の高齢者と、1歳から中学3年生までのお子さんを対象に、当該年度に1回、インフルエンザ予防接種費用の助成を行います。インフルエンザ予防接種は、インフルエンザにかかる可能性を減らす、かかっても重症化を防ぐことが期待されています。予防接種を希望する人は、インフルエンザが流行する前の12月中旬ごろまでに接種しましょう。 子どもインフルエンザ(任意) 助成期間 令和4年10月1日から令和5年1月31日 対象者 1歳(接種日年齢)から中学3年生まで 費用 2,000円を上限に助成、差額を負担 ※生活保護世帯のお子さんは全額助成 回数 当該年度に1回 接種方法 「子どもインフルエンザ予防接種助成金(代理受領委任払)申請書兼請求書」・予診票(裏表1枚)を郵送しています。 @町が指定する医療機関で接種する場合  申請書と予診票を提出して接種してください。支払いは、本来の接種費用から助成額2,00円を差し引いた額となります。 A指定する医療機関以外で接種する場合  接種費用の全額を支払った後、領収書等必要書類を添えて、保健センターで手続きをしてください。後日助成額2,000円を口座に振り込みます。 高齢者インフルエンザ(定期) 助成期間 令和4年10月17日から令和5年1月31日 対象者 65歳以上(接種日年齢) 費用 1,500円を負担 ※住民税非課税世帯・生活保護世帯は全額助成 回数 当該年度に1回 接種方法 10月中旬、対象者に予診票(水色)を発送します。 @町が指定する医療機関で接種する場合  予診票を提出して接種し、窓口で負担金1,500円を支払ってください。免除決定通知書をお持ちの方は窓口で提出してください。 A指定する医療機関以外で接種する場合  事前に保健センターで申請してください。依頼書と予診票で接種し、接種費用の全額を支払った後、保健センターに領収書等必要書類を提出してください。後日、接種費用から負担金1,500円を差し引いた額を口座に振り込みます。   注意 新型コロナワクチンを接種する前後2週間は予防接種ができません。接種日にご注意ください。 ※町内指定医療機関は案内文書で確認してください。郡内・姫路市内の指定医療機関名はお問い合わせください。 ---------- 第51回 町のせんせい『健康ひとことコラム』 『長引く咳について』 松岡クリニック 院長 まつおか りょう 先生  3週間以上続くせきの場合は、ただの風邪ではなくほかの病気が原因になっている可能性があると考えます。 ○急性のせき(3週間未満におさまる) ○遷延性のせき(3〜8週間でおさまる) ○慢性のせき(8週間以上続く)  例外はありますが、基本的に急性〜遷延性ではウイルスや細菌の感染症によるものが多く、遷延性〜慢性になると感 染症以外の原因が多くなってくると考えられています。  長引くせきの症状が現れる主な病気の中で、発症頻度の高いものを取り上げると下記のような疾患があります。  気管支喘息 気管に慢性的な炎症が引き起こされ、ちょっとした刺激で気道が狭くなり、せきや呼吸困難が出る。夜間に悪化。 ○長引くせき ○呼吸困難(吐きにくい) ○喘鳴(ゼーゼー音) ○痰  せき喘息 気管支喘息の亜型または前段階。痰や喘鳴、呼吸困難は伴わないが、乾いたせきが長引く。 ○長引くせき  COPD(慢性閉塞性肺疾患) 長年の喫煙により気管や肺が傷つき、慢性の炎症が起きている。痰が多く出て、せきも長引く。 ○長引くせき ○痰 ○呼吸困難(身体を動かすと息切れ)  副鼻腔炎 鼻の奥にある空洞に細菌が感染し、膿がたまる。鼻水や膿がのどに流れてせきが出る。風邪の後になりやすい。 ○長引くせき ○鼻水、鼻づまり ○口臭  胃食道逆流症 胃酸がのどに逆流することで粘膜に炎症を起こす。これが刺激となって長引くせきが出る。 ○長引くせき ○のどの痛み ○胸やけ(食後、横になったときに悪化する)  ☆長く続く咳がある場合、以下のような事を確認することをお勧めします。 ・せきはどのくらい続いているか ・痰も出る湿ったせきか、痰が出ない乾いたせきか ・呼吸時にゼーゼー、ヒューヒュー音がするか ・せきが出やすい時間帯やきっかけがあるか ・どんな痰が出ているか(色) ・喫煙をしているか(喫煙していたことがあるか) ・精神的なストレスを抱えていないか 写真=まつおか りょう 先生