広報ふくさき 令和4年(2022年)12月号 18ページ ---------- 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の申請はお済みですか? 申請期限は令和5年1月31日(火曜日)まで 支給対象は以下の@Aのいずれかにあてはまる世帯です。 申請書は、福祉課または町ホームページにあります。 @世帯全員の令和4年度「住民税均等割が非課税」の世帯  ※世帯全員が住民税課税者に扶養されていないこと ◇世帯の中に、令和4年1月2日以降に転入した人がいる場合 ・給付金を受け取るには申請が必要です。申請書に必要事項を記入して、収入額が確認できる書類とともに、福祉課に直接または郵送でご提出ください。 ◇世帯の全ての人が、令和4年1月1日以前から現住所にお住まいの場合 ・対象となる世帯へ11月上旬に確認書を郵送しています。内容を確認して、できるだけ早めに返信してください。 A予期せず令和4年1月から12月までの収入が減少し、世帯全員が住民税非課税相当となった世帯(家計急変世帯) ・給付金を受け取るには、申請が必要です。申請書に必要事項を記入して、収入額が確認できる書類とともに、福祉課に直接または郵送でご提出ください。 定年退職による減収、年金が支給されない月の減収、事業活動に季節性があり通常収入を得られる時期以外の減収等は対象となりません。 給付金を装った「振り込め詐欺」や不審な電話・メールにご注意ください。 問い合わせ先 価格高騰緊急支援給付金窓口(内線308)/福祉課(内線351) ---------- 短歌会 夏まつり遠くで花火の音がする頭に描くうず巻その形。おのえさだのぶ。 木陰よりカマキリ吾の横に来て親しきごとく靴に飛乗る。やすだただし。 ひさびさの都の賑わい背にして御廟への坂子と上りゆく。おかだえみこ。 日差し避け早朝に来し栗畑イガと戦う一人遊びや。くりと。 野分後の朴葉杉葉落つる墓地清めつつ妹らと語らいはずむ。こやまみつる。 遠き夜の宴思わる歌友と肩組みあいて唄いし「ふるさと」。ひさのえい。 豊作ぞ早稲深々と頭下げ中稲晩稲は分けつ盛ん。なかむらせいごう。 娘の家に今日はピーマン、ブルーベリー声も明るく彼女もち行く。おおのやえこ。 畑しごと少し気張りてふりむけば今見し残照つかの間に落つ。うちやまつぐたか。 ---------- 俳句会 台風過ぐ 無事を感謝の 先祖土地。ひろせじゅんすい。 山あいに 響く倒木 台風すぐ。まつしたせんよう。 七輪が グリルに代り 秋刀魚焼く。おにもとおさむ。 野地蔵の 頭巾に滲みる 小夜時雨。きしがみかつみ。 引くに惜し 未だ生り続く 秋茄子。さとうじゅんこ。 家中の 窓開け放ち 秋刀魚焼く。まつしたしょねん。 親と娘の 一つの傘に 秋時雨。。ふじおかてるよ。 山粧う 空に長々 飛行雲。しろたにあきみ。 冬入る日 空家解体 響く音。いしかわこうじょ。 竹細工 越前みやげ 蜻蛉籠。まつおかかつみ。 ★会員を募集しています。興味のある方はご連絡ください。  電話22・5237(松岡)