広報ふくさき 令和5年(2023年)4月号 9ページ ---------- 生活科学センターだより その通販サイト本物ですか?!“ 偽サイト“に警戒を!!  インターネット通販で「注文した商品が届かない」「商品は届いたが偽物だった」「販売業者に連絡したいが、連絡先がわからない」「通販サイトに注文後、偽サイトだったことに気が付いた」などの偽サイト(実在の企業のサイトと誤解させるように作成されたサイトなど)に関する相談が当センターに寄せられています。 【事例1】  有名家電メーカーの掃除機の公式サイトだと思い、格安で販売されていた掃除機を注文した。受注メールは届いたが商品が届かず、不審に思いメーカーに問い合わせたところ偽サイトとわかった。 【事例2】  有名家具店の公式サイトだと思い、通常は3万円するソファが割引価格1万円で販売されていたので購入した。受注確認メールは届いたが、言葉違いに不審な点があり、改めて公式サイトを見ると偽サイトの注意喚起があり、その中に自分が注文したサイトもあった。  このような事例をはじめ、全国の消費生活センターに寄せられた「偽サイト」に関する相談が、昨年度に比べ約2倍に増えています。 【対応】  前述の事例の場合は、いずれもクレジットカードで支払われていたため、カード会社にすぐに連絡し、経緯を詳細に伝え、カードの再発行を申し出るよう助言しました。 【アドバイス】  偽サイトの特徴を知って、少しでも怪しいと感じたら、取引しないようにしましょう。 偽サイトのチェックポイント ◆サイトのURL表記がおかしい ◆日本語の字体、文章表現がおかしい ◆販売価格が大幅に割引されている ◆事業者の住所の記載がない又は住所が虚偽 ◆事業者への連絡方法が問い合わせフォームやフリーメールだけ ◆支払い方法が、クレジットカード決済のみ、銀行口座等への前払いのみ、代金引換サービスのみなど、支払い方法が限定されていて選択できない。 ◆通販サイト内のリンクが適切に機能しない など  もし偽サイトに注文したことに気が付いたら、支払い方法に応じて素早く対処しましょう。 消費生活の相談や問い合わせ、苦情は、神崎郡消費生活中核センターへ  電話22-4977  秘密厳守 相談は無料です 相談日時 火、金曜日 午前9時から午後4時まで。月曜日は休館日です。