書名 | 著者 | 出版社 | 表紙 | 内容 |
---|---|---|---|---|
遠野物語 | 柳田國男 | 河出書房新社 | ![]() |
山の神、ザシキワラシ、オシラサマ、山男・山女、河童などいまなお読み継がれる不朽の名作。読みやすい口語訳です。 |
遠野物語 | 勝又進 | 高文研 | ![]() |
遠野物語の中から「おしらさま」「雪女」「ざしきわらし」「河童」など14話をイメージとともにわかりやすく伝えます。 |
遠野物語 | 鵜飼久市 | 星の環会 | ![]() |
遠野物語を子どもたちにわかりやすい現代語訳と美しい銅版画で表現しています。 |
故郷七十年 | 柳田國男 | のじぎく文庫 | ![]() |
民俗学を志すきっかけとなった故郷・播州での幼い日の体験、父母の面影、兄弟のこと、文学や学問を通じての幅広い交友-。自らの足跡とその背景を縦横に語った著者晩年の回顧録。 |
運鈍根 | 吉識雅夫 | 神戸新聞総合出版センター | ![]() |
船舶工学の権威として知られる吉識雅夫の自叙伝。 |
こども風土記 | 柳田國男 | ちくま文庫 | ![]() |
子どもの生活について親子で読めるように書かれています。 (柳田國男全集23収録) |
官兵衛さんの大きな夢 | 柳谷郁子 | 神戸新聞総合出版センター | ![]() |
秀吉の天下統一を支えた名参謀として名高い黒田官兵衛の一生を小さい子にもわかりやすく絵とともに描かれています。 |