図書館応援隊

図書館をよりすごしやすく‥本と人、人と人とのふれあいの場所に

正面玄関や館内を彩る季節の花々、おはなしの部屋入り口の可愛らしい壁面飾り、カウンターのまわりに置かれた布絵本やタペストリー。これらはすべて、図書館ボランティアグループ「図書館応援隊」によるものです。
また、対面朗読や録音図書の作成といった障害者サポート、おはなし会や絵本の読み聞かせといった子どもたちへのサポート、談話室の運営、館外の清掃、除草など、図書館はさまざまな面からこの「図書館応援隊」に支えられています。

分科会の活動

図書館応援隊は、障害者サービスの補助・子供へのサービス補助・談話室の運営・環境美化の援助・企画広報、の五つの分科会に分かれています。さらに各分科会は、いくつもの作業グループに分かれ、それぞれの分野にて活動を行っています。
図書館応援隊組織図(PDFファイル 78.8kb)


【障害者サービスの補助】

対面朗読・録音図書
朗読の初歩的な勉強会を行い、毎月の町広報「ふくさき」、社協だより「サルビア」の録音テープを貸出用に作成しています。
活動日: 毎月第2水曜日
10:00〜12:00
録音図書

布絵本
手縫いによる点字付き布絵本や、館内のタペストリーを製作しています。布絵本は団体貸出だけでなく個人への貸出も行っています。
活動日: 毎週火  毎週土    
10:30〜15:00  13:00〜15:00
布絵本の作成

点字翻訳
サルビア会館にて活動を行っています。図書館では布絵本の点字を作成しています。
活動日: 随時
布絵本の点字

【子どもたちへのサービスの補助】

おはなしのとびら
絵本を使わずおはなしを語るストーリーテリングと、絵本の読み聞かせを組み合わせた「おはなし会」を行っています。また各学校を訪問してのストーリーテリングも行います。
活動日: 毎月第3土曜日
11:00〜 おはなし会
毎月第2木曜日
13:30〜 絵本の勉強会
絵本・おはなし勉強会

えほんのじかん
絵本の読み聞かせと手遊びなどを組み合わせて、0才のお子さんからを対象にした「えほんのじかん」を行っています。
活動日: 毎月第1水曜日
11:00〜11:30
えほんのじかん

民話かたりべ
町内だけにこだわらず広く日本の昔話を中心にかたります。
活動日: 毎月第2・4木曜日
辻広場にて

紙芝居
民話や町出身の偉人伝の紙芝居の創作などを行います。また、学校の「朝の時間」でも活動しています。
活動日: 随時
辻広場にて

民話かたりべ研究会
町内の民話発掘や、郷土史・戦争体験などを語る会です。勉強会のほか、各種イベントなどにも随時出張し活動を行っています。
活動日: 随時
民話かたりべ発表会

【談話室の運営】

談話室(喫茶コーナー)
週に一回、館内談話室にて来館者にコーヒー・紅茶を提供しています。
活動日: 毎週火曜日
10:30〜15:30
(オープンは11:00から)
談話室風景

【環境美化の援助】

館内生花
館内各所に定期的に季節の生花を飾っています。
活動日: 随時
館内の生花

館外美化
芝生や植え込みの剪定、除草などの美化活動を行っています。
活動日: 毎月第1土曜日
9:00〜10:00
除草作業

玄関前美化
玄関前のプランターの管理をしています。
活動日: 随時
玄関前の生花

【企画・広報】

企画・広報
行事企画の取りまとめ、応援隊だよりの発行、情報収集、その他の活動を行っています。
活動日: 必要都度
応援隊だより

応援隊だより

応援隊での活動を不定期にお知らせしています。
最新号は図書館サービスカウンターにも置いてありますので、どうぞご覧下さい。

応援隊に参加しませんか?

「できる人が できる時に できる事を」

一人では出来なくても大勢が集まることで大きなエネルギーが生まれます。
応援隊の新しい風となって一緒に活動しませんか?
応援隊にご協力いただける方は、図書館受付カウンターまでお申し出下さい。
多くの方の参加をお待ちしています。

このページのトップへもどる

Copyright© 福崎町立図書館 All Rights Reserved