広報ふくさき 令和3年(2021年)1月号 8ページ ---------- 生活科学センターだより クレジットカードを使ったら、知らない間にリボ払いに 【事例】 10年ほど前、携帯電話を契約する際に、年会費無料やポイント付与などの特典があると勧められ、クレジットカードを申し込んだ。毎月約1万円の電話料金をそのカードで支払っていた。 最近、引落金額が1万9千円になっていることに気づき、事業者に連絡し明細を出してもらったところ、リボ払いになっていることがわかった。1万円の定額分と9千円の手数料が引き落とされていた。また残額が72万円にもなることがわかった。 いつからリボ払いになったのかわからない。リボ契約を解除したい。 (60代男性) ※リボ払い(リボルビング払い)とは、利用金額や回数に関わらず、あらかじめ決めた一定額で毎月支払いをすることです。 回答 リボ払いは、クレジットカードを申し込む際に利用者の選択により設定されます。 持参された明細書を確認したところ、当初に設定した金額を超えた分が、自動でリボ払いになる設定がされていました。 リボ契約の解除はクレジットカード会社に申し出て手続きをしますが、大切なことは「リボ払いで支払ったものは、払い終わるまでずっとリボ払い」ということです。残高がなくなるまでは、毎月の定額支払いとともに、手数料も支払っていかなければならないことを話しました。 手数料を抑えたい場合には、「一括返済」するか「繰り上げ返済」を行って、支払い期間をできるだけ短くするよう助言し、利用明細書は必ず確認するよう伝えました。 アドバイス 支払いがリボ払となるのは次の四つの場合です。 1.リボ専用カード 支払いが全てリボ払いとなります 2.自動リボ設定 支払いが自動的にリボ払いになる設定なので、解除しない限りリボ払いが続きます 3.店頭選択型リボ カード利用時にリボ払いを指定した時だけリボ払いとなります 4.あとからリボ変更 利用者が支払い方法をリボ払いに変更した場合、リボ払いとなります リボ払いは、月々の支払を一定額に抑えることができる一方、支払いが長期化し、消費者が意図しない高額な手数料が発生することがあります。 トラブルを避けるため、カード申し込みの際は、支払い方法に関する説明をきちんと確認した上で、手続きしましょう。また会員規約や毎月の利用明細には必ず目を通し、心当たりのない手数料が請求されているなど不明な点があるときは、すぐにカード会社に問い合わせましょう。 30万円の商品を買った場合の支払総額の違い 一括払い 利用金額を、翌月(翌々月)またはボーナス時に一括で支払う方法です。該当月の支払額は30万円、手数料は0円、支払総額は30万円です。 分割払い 利用金額と手数料の合計を希望の回数に分けて支払う方法です。3回払い場合、月々の支払額は約102,500円、手数料の総額は約7,500円、支払総額は約307,500円です。 リボルビング払い 利用料金・件数にかかわらず、毎月一定の金額を支払う方法です。毎月1万円の設定の場合、月々の支払額は1万円と手数料、手数料の総額は約54,400円、支払総額は約354,400円です。 ※実質年利15%で算出しています。国民生活センター「2021年版くらしの豆知識」より 消費生活の相談や問い合わせ、苦情は、神崎郡消費生活中核センターへ  電話22-4977  秘密厳守 相談は無料です 相談日時 火、金曜日 午前9時から午後4時まで。月曜日は休館日です。 ---------- 八千種小学校前の信号機が定周期式になりました 八千種小学校前交差点に設置されている信号機が、12月5日から、点滅式から定周期式(通常の信号機)に変更されました。通行する際は、信号機の色や交通の流れに十分ご注意ください。