広報ふくさき 令和3年(2021年)11月号 23ページ ---------- 保健センターだより 403号 ---------- ケアステーションかんざきだより 第137号 声のアンチエイジング 言語聴覚士からのアドバイス 若いころに比べて声が低くなった、かすれるようになった、カラオケに行っても昔得意だった曲が上手く歌えない…。こんな実感がある方は、声の老化が進んでいるサインかもしれません。  加齢に伴い「声」が老化するのは一般的なことです。しかし、同じように年を重ねても若々しい人とそうでない人がいるのは確かです。  では、声は一体何が原因で老化するのでしょうか?また予防策はあるのでしょうか?  一つ目は、「乾き」です。「乾き」とは「老化」のサインの一つであり、声帯や口腔などの粘膜も同様で、加齢に伴い、ヒアルロン酸など保水作用成分が身体から減少すると、老化を加速する原因にもなります。  二つ目は、声帯の筋肉の衰えです。一見全身の筋肉の衰えばかりに目が行きがちですが、これは声帯においても同じです。ただし、適切に使い続けることで、筋肉量は維持していくことが可能です。  声帯が弱くなると、誤嚥(誤って食物や水分、唾液が気管に入ってしまうこと)を起こしやすくなり、肺炎など思わぬ疾患の呼び水になる場合もあります。  コロナ禍で、人前で大きな声を出したり、大人数で会話をすることが難しくなっておりますが、工夫すれば出来ることもあります。一人で散歩をしているときに歌を口ずさんだり、電話で会話を楽しむことは出来そうですね。自分の趣味や生活スタイルに合わせてチャレンジしてみませんか。 ---------- 保健センター11月定例行事予定 一般健康相談 8日(月曜日)午前9時30分から11時まで 対象 一般希望者 母子健康手帳交付 月曜日から土曜日 午前8時30分から午後5時15分まで 対象 妊婦 すくすく相談 8日(月曜日)午前10時30分から11時30分まで 対象 乳児希望者 すくすく相談 8日(月曜日)午後1時30分から3時まで 対象 幼児希望者 3か月児健診 24日(水曜日)午後1時15分から45分まで 対象 令和3年8月生まれの乳児 4か月児健診 16日(火曜日)午後1時15分から45分まで 対象 令和3年7月生まれの乳児 7か月児のまんまクラブ 10日(水曜日)午前9時45分から10時まで 対象 令和3年4月生まれの乳児 10か月児のあばばクラブ 24日(水曜日)午前9時45分から10時まで 対象 令和3年1月生まれの乳児 1歳お誕生相談 8日(月曜日)午前9時30分から10時まで 対象 令和2年11月生まれの乳児 1歳6か月児健診 17日(水曜日)午後1時15分から45分まで 対象 令和2年1月、2月生まれの幼児 5歳児健診 26日(金曜日)午後1時から午後1時45分まで 対象 平成28年度10・11月生まれの幼児 ---------- パブリックコメントを実施します。ご意見をお寄せください。  「パブリックコメント」とは、町の重要な施策を実行するための計画を作成するにあたり、事前にその内容を公表し、意見などを募集する手続きです。 現在、福崎町では下記の計画を策定中です。このたび、計画の素案がまとまりましたので、みなさんからの意見・提案を募集します。寄せられた意見を考慮して、さらに検討を重ね計画を策定します。 「パブリックコメント」とは、町の重要な施策を実行するための計画を作成するにあたり、事前にその内容を公表し、意見など募集する手続きです。 現在福崎町では次の2件の計画を策定中です。このたび、計画の素案がまとまりましたので、みなさんからの意見・提案を募集します。寄せられた意見を考慮して、さらに検討を重ね計画を策定します。 案件名(公表資料) 「福崎町すこやかヘルスプラン(案)」 一人ひとりが主体的にこころとからだの健康づくりや食育に取り組み、健康で笑顔あふれるまちの実現を目指すための計画です。  令和3年度から令和7年度までを計画期間とします。 公表場所 福崎町役場ロビー(土曜日・日曜日・祝日は休み)、図書館(月曜日は休み)、文化センター(月曜日は休み)、八千種研修センター(水曜日は休み)、福崎町ホームページ 公表期間及び意見募集期間 11月8日(月曜日)から11月29日(月曜日) 提出方法 住所、氏名、ご意見等(どちらの計画に対する意見かを明記してください)を記入のうえ、ファックス、Eメール、郵便または直接持参により提出。様式の指定はありません。電話や口頭では受付できません。 提出先 福崎町役場 保健センター 郵便番号679-2204、福崎町西田原1397-1、ファックス22-7566、Eメール:kenkou@town.fukusaki.lg.jp 結果の公表 寄せられた意見に対する検討結果は、ホームページなどで公表します。氏名などの個人情報は公表しません。個々の意見に直接回答することはありません。 問い合わせ先 健康福祉課 食育推進係 内線362