広報ふくさき 令和4年(2022年)6月号 22ページ ---------- 保健センターだより 410号 2ページ目 ---------- 令和4年度 食育・健康講座 受講者募集  「食」や「健康」について、基本的なことから楽しく学べる講座です。 ■期間 令和4年7月〜11月計8講座(原則、毎月第2または3火曜日の午前) ※新型コロナウイルス感染症の状況等により内容を変更する場合があります。 ※合計24時間以上の出席で修了証書が交付されます。 ■会場 中播磨健康福祉事務所(福崎保健所)他 ■内容 食生活や健康づくりについての講話、 調理実習等 ■受講料 テキスト代(1,100円、税・送料別)、      調理実習費(1回あたり500円程度) ■対象者 神崎郡内在住の人 ■申込締切 6月30日(木曜日)まで ■講座の申込み・お問い合わせ先  中播磨健康福祉事務所(福崎保健所)地域保健課 栄養士まで    電話0790(22)1234 / ファックス0790(22)6680 ---------- 保健センター6月定例行事予定(場所)保健センター。 一般健康相談、13日(月曜日)、午前9時30分から11時まで、対象 一般希望者。 母子健康手帳交付、月曜日から土曜日、午前8時30分から午後5時15分まで、対象 妊婦。 すくすく相談、13日(月曜日)、午前10時30分から11時30分まで、対象 乳児希望者。 すくすく相談、13日(月曜日)、午後1時30分から3時まで、対象 幼児希望者。 3か月児健診、22日(水曜日)、午後1時15分から45分まで、対象 令和4年3月生まれの乳児。 4か月児健診、21日(火曜日)、午後1時15分から45分まで、対象 令和4年2月生まれの乳児。 7か月児のまんまクラブ、8日(水曜日)、午前9時45分から10時まで、対象 令和3年11月生まれの乳児。 10か月児のあばばクラブ、22日(水曜日)、午前9時45分から10時まで、対象 令和3年8月生まれの乳児。 1歳お誕生相談、13日(月曜日)、午前9時30分から10時まで、対象 令和3年6月生まれの乳児。 3歳児健診、15日(水曜日)、午後1時15分から45分まで、対象 平成31年2月・3月生まれの幼児。 ---------- 中播磨健康福祉事務所から更新申請手続きのお知らせ 特定医療費(指定難病)受給者証 ◆対象者  有効期間が令和4年10月31日まで有効の特定医療費(指定難病)受給者証を持つ人で、令和4年11月1日以降も引き続き受給者証の交付を希望する人 ◆マイナンバーの情報連携について  マイナンバーの情報連携により、申請時に、必要な人全員のマイナンバー等を提出することで、申請に必要な添付書類の一部を省略することができます。 ※ただし、書類を省略できない場合もありますので詳しくは申請窓口へお問合せください。 ◆更新申請受付期間  令和4年6月13日(月曜日)から8月19日(金曜日)※必着 ※令和4年10月31日(月曜日)まで更新申請の受付は可能ですが、新しい受給者証の発送は、令和4年11月1日以降となります。 ※今年度は有効期間の延長は予定していません。 小児慢性特定疾病医療費助成制度 ◆対象者  現在、令和4年10月31日まで有効の小児慢性特定疾病医療受給者証を持ち、令和4年11月1日以降も引き続き受給者証の交付を希望する、令和4年11月1日時点で満20歳未満の人。(一定の医学的基準を満たす人が対象となります。詳しくは主治医にご相談ください。) ◆更新申請受付期間  令和4年7月1日(金曜日)から8月31日(水曜日) ※令和4年10月31日(月)まで更新申請の受付は可能です。ただし、令和4年9月1日(木曜日)以降に申請した場合、新しい受給者証の発送は、令和4年11月1日以降となります。 ◆更新手続きのご案内は、更新受付開始日までに、各受給者宛にお送りします。案内が更新受付開始日までに届かない場合は、必ず申請窓口までご連絡ください。 ◆患者さまの加入している健康保険証の種類や課税状況等によって必要書類が異なります。詳しくは更新案内をご確認いただくとともに、申請窓口へお問い合わせください。 ◆申請受付及び問合せ窓口等   中播磨健康福祉事務所(福崎保健所)地域保健課  電話22−1234(午前8時45分から午後5時30分、土曜日・日曜日・祝日除く)