広報ふくさき 令和5年(2023年)5月号 21ページ ---------- 保健センターだより 421号 2ページ目 ---------- おばあちゃんの知恵袋(食育サポーターの簡単レシピ) 春を感じる「そら豆のかきあげ」 〈材料〉4人分 そら豆(さやなし):400g 小麦粉:少々 ■小麦粉:150g ■卵:1個 ■塩:少々 ■水:170cc 油:適量 〈作り方〉 @そら豆はさやから実を取り出し、小麦粉少々を振りかける。 A■を混ぜ合わせる。 BAに@を入れ、混ぜ合わせる。 C油を熱し、おたまを使ってBを流し入れ、両面揚げ色がつくまで揚げる。 そら豆には、高血圧予防に効くカリウム、貧血予防が期待できる葉酸や鉄などが含まれています。 ---------- 中播磨健康福祉事務所からお知らせ 食育・健康講座受講者募集  「食」や「健康」について、基本的なことから楽しく学べる講座です。  「ご自身やご家族等の健康づくりに活かしたい!」「地域でボランティア活動がしてみたい!」という方にオススメです。  お誘いあわせの上、ぜひご参加ください! 期間 令和5年7月から12月(第3火曜日の午前)     計8講座(各町いずみ会活動の見学等を含む) ※日程は変更の場合あり ※講座は24時間以上の出席で修了証書が交付されます。 会場 中播磨健康福祉事務所(福崎保健所)他 内容 食や健康づくりについての講話、調理実習等 受講料 テキスト代(1,300円税・送料込)、調理実習費(1回500円程度・実費 徴収) 対象者 神崎郡内にお住まいの人(性別・年齢問いません) 申込締切 令和5年6月30日(金曜日)まで 申し込み・問い合わせ先 中播磨健康福祉事務所(福崎保健所)地域保健課 郵便番号679−2204 神崎郡福崎町西田原235 電話22−1234/ファックス22−6680 栄養相談日のお知らせ  『難病などに関する食事や栄養の相談』や『食品の栄養成分表示などの相談』を希望する人は、栄養相談日をご利用ください。 (例えばこんな相談・・・) ●難病などの療養の際に必要な食事内容等を知りたい ●加工食品の栄養成分表示の活用方法を知りたい。また、食品に栄養成分表示をしたい など 令和5年度相談日 4月12日、5月10日、6月14日、7月12日、8月9日、9月13日、10月11日、11月8日、12月13日、1月10日、2月14日、3月13日。 日時 毎月第2水曜日 受付時間 午前9時30分から午前11時30分。要予約。 場所 中播磨健康福祉事務所(福崎保健所)電話番号22-1234 郵便番号679−2204 神崎郡福崎町西田原235 電話22−1234/ファックス22−6680 ---------- 保健センター5月定例行事予定(場所)保健センター。 一般健康相談、8日(月曜日)、午前9時30分から11時まで、対象 一般希望者。 母子健康手帳交付、月曜日から土曜日、午前8時30分から午後5時15分まで、対象 妊婦。 すくすく相談、8日(月曜日)、午前10時30分から11時30分まで、対象 乳児希望者。 すくすく相談、8日(月曜日)、午後1時30分から3時まで、対象 幼児希望者。 3か月児健診、24日(水曜日)、午後1時15分から45分まで、対象 令和5年2月生まれの乳児。 4か月児健診、16日(火曜日)、午後1時15分から45分まで、対象 令和5年1月生まれの乳児。 7か月児のまんまクラブ、10日(水曜日)、午前9時45分から10時まで、対象 令和4年10月生まれの乳児。 10か月児のあばばクラブ、24日(水曜日)、午前9時45分から10時まで、対象 令和4年7月生まれの乳児。 1歳お誕生相談、8日(月曜日)、午前9時30分から10時まで、対象 令和4年5月生まれの乳児。 1歳6か月児健診、17日(水曜日)、午後1時15分から45分まで、対象 令和3年7月、8月生まれの幼児。 5歳児健診、26日(金曜日)、午後1時15分から45分まで、平成30年4月、5月生まれの幼児 ---------- 予防接種 ヒブ・小児用肺炎球菌・B型肝炎・ロタウイルス・四種混合・水痘(水ぼうそう)・日本脳炎・二種混合の予防接種は、接種間隔に気をつけましょう。 麻しん風しん混合(MR)予防接種は、接種期間が1年間です。忘れず早めに接種しましょう。1期(1歳から2歳の間)2期(就学前1年の幼児) 予防接種は、事前に医療機関へ電話予約してから受けましょう。