広報ふくさき 令和5年(2023年)9月号 4ページ ---------- 町長コラム 手話ダンス甲子園 福崎町長 おさきよしはる 福崎町は、共生社会の実現に向けて、一般社団法人アートファンク、関西福祉大学と共生のまちづくりに向けた協定を結んでいます。そのご縁で、9月23日に、手話をダンスに取り入れたイベント「手話ダンス甲子園」の全国大会を福崎町エルデホールで開催することになりました。手話は主に聴覚に障がいのある人が手・指や体の動き、視線や表情などを使って表現する言語です。  9月23日は、国連総会で決議された手話言語の国際デーでもあります。ダンスに参加される人の中には、普段は音のない世界に暮らしている人もいます。隣で踊る人の姿を見たり、リズムを合わせたりして一緒に表現をします。聞こえる人も、聞こえない人も、同じ目標に向かって練習を重ねています。これが地域共生の姿だと思っています。この日は小学校の運動会の日ですが午後からの開催としています。ご来場をお待ちしています。 写真=手話ダンスのようす ---------- 「第48回福崎夏まつり」写真コンテスト 結果発表 8月9日に開催された「第48回福崎夏まつり」の花火写真コンテストの結果です。特選、次点、その他入選を審査決定しました。  みなさまのご応募ありがとうございました。 (総務課) 特選 もりかわ きよみ さん 写真=副賞贈呈式のようす  特選の森川さんの作品は、本号の表紙に採用させていただきました。 次点 なかがわ だいすけ さん、なかがわ いくみ さん 写真=次点作品2点 ---------- 文珠荘からのお知らせ 文珠サマーフェスを開催しました  8月27日にサブカルフェスと第2回カラオケ大会を組み合わせた文珠サマーフェスを 開催しました。文珠荘やじんしゃくじ周辺での写真撮影で多いに盛り上がりました。  またカラオケ大会には14人が参加しました。 浴槽のリニューアル工事を8月28日から開始しています。工事期間中は日帰り入浴を休止するためご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。 問い合わせ先 文珠荘  電話22−4051   地域振興課(内線392)/福祉課(内線354) ---------- 食育通信 〜福崎東中学校の食育に関する取り組み〜  福崎東中学校では、職員室前に食育コーナーを作っています。行事食や旬の食材等の食育に関する掲示や実物展示をしたりして、生徒の食に関する興味・関心を高める工夫をしています。  また、給食で季節や行事にちなんだ献立や、海外の料理をモチーフにした献立が提供されたときには、使用されている食材や流通、栄養価などについて校内放送で紹介し、生徒の食に関する知識を深めるとともに、自分たちの食を支えてくれている方々への感謝の気持ちを培っています。  さらに、人権意識高揚活動に「食育」をテーマにした活動を設け、福崎町いずみ会の方々に協力いただきながら、季節の料理(おせち料理)の調理実習を行っています。            (学校教育課) 写真=調理実習のようす