広報ふくさき 令和6年(2024年)6月号 18ページ ---------- ふくさきイベントカレンダー(6月15日から7月12日) 6月15日(土曜日)、第28回FukuFes.×倉庫市初コラボ、午前10時から、場所 エルデホール、問い合わせ先 フクフェス事務局、地域振興課。16日(日曜日)まで。 6月15日(土曜日)、おはなし会、午前11時から、場所 図書館、問い合わせ先 図書館。 6月19日(水曜日)、食育の日、問い合わせ先 保健センター。 6月22日(土曜日)、子ども映画会、午後2時から、場所 図書館、問い合わせ先 図書館。 6月23日(日曜日)町ぐるみ健診、午前8時30分から、場所 保健センターほか、問い合わせ先 保健センター、要予約。 6月27日(木曜日)老人大学一般教養講座(公開講座)、午後1時20分から、場所 文化センター、問い合わせ先 文化センター。 6月28日(金曜日)、サルビアセミナー(男女共同参画週間特別公開講座)。午後1時30分から、場所 文化センター、問い合わせ先 文化センター。 6月29日(土曜日)、フクちゃん読書の日、問い合わせ先 図書館。 6月30日(日曜日)、町民ゴルフ大会、午前8時04分から、場所 福崎東洋ゴルフ倶楽部、問い合わせ先 第1体育館、要申込。 6月30日(日曜日)、カヌー教室、午前9時から、場所 青少年野外活動センター、問い合わせ先 第1体育館、要申込。 7月3日(水曜日)、えほんの時間、午前11時から、場所 図書館、問い合わせ先 図書館。 7月6日(土曜日)、第1回健康セミナー「モルック大会」、午前9時30分から、場所 さるびあドーム、問い合わせ先 第1体育館、要申込。 7月6日(土曜日)、たなばた会、午前10時から、場所 図書館、問い合わせ先 図書館。 7月7日(日曜日)、三木家デ風鈴づくり/手づくり風鈴展、午前9時30分から、場所 三木家住宅、問い合わせ先 社会教育課、風鈴展は8月25日(日曜日)まで。 7月7日(日曜日)、第1回キッズイベント「あそびプラス」、午前10時から、場所 さるびあドーム、問い合わせ先 第1体育館 7月12日(金曜日)、消費者教育講演会(公開講座)、午後1時30分から、場所 文化センター、問い合わせ先 生活科学センター ---------- 各種相談。 なやみごと相談、6月19日・7月3日(第1・3木曜日)、午後1時から3時まで、場所 サルビア会館、予約不要です。 人権相談、6月19日(第3水曜日)、午前10時から午後3時まで、場所 サルビア会館、 予約不要です。 行政相談、6月19日(第3水曜日)、午後1時から3時まで、場所 サルビア会館、予約不要です。 心を開く親の会、6月24日(第4月曜日)、午後1時30分から、場所 サルビア会館、 予約不要です。 母子相談、随時受け付けています。電話で予約をしてください。中播磨健康福祉事務所、  電話079-281-9210。 ---------- 新ごみ処理施設建設に向けて  令和10年4月からの稼働に向けて、市川町浅野地区で建設予定の新ごみ処理施設の進捗状況についてお知らせします。  令和5年12月に、建設用地造成に係る伐採工事の入札を行い、令和6年1月に着手しました。写真のとおり3月末にすべての伐採工事が終了しました。  本格的な造成については、3月に入札を行い、令和7年11月までの20ヶ月の期間で工事を実施します。  施設の建設工事については、5月に公募型プロポーザル方式による総合評価を行い、優先交渉権者を選定しました。6月開会予定の中播北部行政事務組合議会において可決されますと、本契約となります。 写真=伐採工事の終わった建設予定地 (中播北部行政事務組合)