広報ふくさき 令和6年(2024年)6月号 2ページ ---------- 夏といえば、福崎夏まつり ---------- 福崎夏まつり花火打ち上げのスポンサー(寄附)企業&募金を募集!  福崎夏まつりの花火の打ち上げとプロジェクションマッピングの投影は協賛によりさせていただいています。福崎夏まつりを盛り上げるためのスポンサー(寄附)企業と募金をお願いしています。みなさまで夏まつりを盛り上げませんか。 寄附(企業) ●寄附額 1口 25,000円(花火)  1口 10,000円(プロジェクションマッピング) ●期限 6月21日(金曜日)まで  ご寄附をいただきました企業名は、8月上旬に町内新聞折り込みの「まつりのチラシ」に掲載させていただきます。 ※プロジェクションマッピングのみの寄附はできません。 ※プロジェクションマッピング投影の寄附をしていただいた場合、夏まつり当日、校舎横面プロジェクションマッピングに企業の広告を投影いたします。(1口で15秒) 募金(一般) ○受付期間 8月2日(金曜日)まで ○募金受付先 各施設に募金箱を設置しています。  ・役場(総務課、住民生活課、出納室、教育委員会)  ・もちむぎのやかた  ・商工会  ・文化センター  ・図書館  ・八千種研修センター  ・歴史民俗資料館  ・柳田國男記念館 ○口座振込  銀行名  兵庫西農業協同組合        支店名  福崎東支店        口座番号 普通 1385668        口座名義 福崎まつり運営委員会協賛分 委員長 なんば たかひろ        問い合わせ先 地域振興課 地域づくり係(内線392) ---------- あなたの撮った写真が広報ふくさきの表紙になる!! 「第49回福崎夏まつり」写真コンテスト テーマ 8月9日(金曜日)開催(予定)の「第49回福崎夏まつり」の花火写真 応募締切 8月15日(木曜日)必着 応募方法 メールもしくは郵送・持ち込み。 表彰・副賞 特選(1点)は副賞に加えて広報9月号表紙に  その他、次点(2点程度)、入賞(10点程度)もご用意しています。 応募規定(抜粋)    ●応募は1人1点。A4タテ・1枚写真に限る。    ●コラージュや組み写真不可、著しい加工は不可。    ●カラー写真に限る。スマートフォンで撮影した写真でも可。   ※応募詳細は、福崎町ホームページでご確認ください。 応募・問い合わせ先 福崎町役場総務課広報担当    郵便番号679−2280(個別番号)兵庫県神崎郡福崎町南田原3116−1    電話0790−22−0560(代)内線221 ファックス0790−23−0687    メール soumu@town.fukusaki.lg.jp