広報ふくさき 令和6年(2024年)7月号 17ページ ---------- 観光協会クリーン作戦 今年も七種山、辻川山、日光寺山、春日山周辺のごみをみんなで協力して一掃しましょう! 日時 7月20日(土曜日)午前6時50分から(1時間程度) ※小雨決行。清掃ができる服装でご参加ください。 集合場所 ○福崎地区の人・・・青少年野外活動センター前 ○田原・八千種地区の人・・・柳田國男・松岡家記念館前 持ち物 手袋・帽子・鎌など ※軍手・火ばさみ・ごみ袋は協会で用意します (福崎町観光協会 電話21−9056) ---------- 文化協会からのお知らせ 山桃忌奉賛写生大会・短歌祭 山桃忌奉賛事業として、文化協会主催で、次の行事が行われます。どうぞご参加ください。 ■写生大会  対象 小・中学生  日時 7月20日(土曜日)午前9時から  場所 柳田國男生家付近 ■短歌祭表彰式  日時 8月3日(土曜日)午前10時から  場所 文化センター小ホール  選者 くすだ たつみ 先生(兵庫県歌人クラブ顧問) 問い合わせ先 文化協会事務局 (文化センター内)電話22−3755 ---------- 夏休みこどもセミナー 生き物のレリーフを作ろう!  写真立てに紙粘土でお気に入りの生き物のレリーフを造ります。色をつければ立体的に見えるよ。参加費無料。 日時 @7月26日(金曜日)午前10時から午後2時    A7月28日(日曜日)午前10時から午後2時     ※昼食をご持参ください。 場所 兵庫県動物愛護センター龍野支所(たつの市) ふれあい館多目的ホール 対象 小学1〜6年生 定員 各20人  ※4年生以下は保護者同伴。  ※申込多数の場合は抽選。結果は7月19日(金曜日)までにメールにて連絡。 受付期間 7月8日(月曜日)から16日(火曜日) 申込・問い合わせ先 兵庫県動物愛護センター龍野支所 電話0791−63−5146 ---------- 夏休み親子教室 紙すき教室 日時 7月26日(金曜日) 午後1時30分から 場所 生活科学センター 対象 小学生および保護者(4年生以下は必ず保護者同伴。) 講師 福崎町消費者の会 参加費 100円 持参物 筆記用具、水筒、上靴 申込期間 7月21日(日曜日)まで 申し込み先 生活科学センター(電話22−2939/月曜日休館) ---------- 第11回 柳田國男検定 初級編・中級編・上級編 本年度柳田國男検定の申し込みは、7月12日(金曜日)までです。みなさん奮って挑戦してください。参加者には特製バッジをプレゼント! ●日時 8月4日(日曜日)午前10時30分から午前11時40分 ●会場 福崎町文化センター ●受検料 1,000円(高校生まで無料/団体割引あり) ●対象者 小学生以上 ●申し込み期限 7月12日(金曜日)まで ●申し込み先 柳田國男・松岡家記念館(電話22−1000)        ※月曜日(祝日の場合は開館)・祝日の翌日は休館