広報ふくさき 令和6年(2024年)12月号 5ページ ----------  町長コラム 福崎町長 おさき よしはる カッパエール誕生  今年は、福崎町と岩手県遠野市が柳田國男先生と『遠野物語』のご縁で友好都市の提携を結んでから10年の節目の年です。その10周年を記念して、福崎町特産のもち麦と遠野市産のホップを使用したクラフトビール「カッパエール」が誕生しました。  遠野市の上閉伊酒造株式会社様が3500本限定で製造してくださいました。10月26日の福崎秋まつりでお披露目し、福崎町と遠野市で販売しています。福崎町では駅前と 川の観光交流センター、もちむぎのやかた、文珠荘でお買い求めいただけます。深いコクとフルーティーな味わいのビールに仕上がっていて、インバウンドなど旅行客の皆様にも人気とのことです。福崎町と遠野市でしか味わうことができないクラフトビールです。ぜひお召し上がりいただきたいと思います。  冬の風物詩として昨年から始まったクリスマスフクランタンは、12月21日(土曜日)午後6時に辻川山公園でランタン約200個が夜空に放たれます。当選者は午後4時から5時50分までにランタンを受け取ってください。もちろん見学だけの方の来場も大歓迎です。キッチンカーイベント フクフェス も同時開催します。  辻川山公園での幻想的な一夜をお楽しみください。 写真=(写真左から)ガジロウ、サンテレビおおしおリポーター、ただ遠野市長、おさき町長 ----------  令和7年度採用 福崎町会計年度任用職員 募集 ア 一般事務補助員(障がい者) 1人 イ 養護老人ホーム支援員 1人 ウ 介護保険認定調査員 1人 エ 保健師 1人 オ 図書館司書補助員 1人 カ エルデホール施設管理清掃員 1人 キ 体育館施設清掃員 1人 ク 体育指導専門員 1人 ケ 学芸員 1人 コ コミュニティ推進専門員 1人 サ 保育教諭 3人程度 シ バス運転手 1人 受付期間 12月16日(月曜日)から26日(木曜日)まで 試験日 1次試験 1月10日(金曜日) 受験申込書の請求・問い合わせ先 総務課 人事係 内線222 ---------- 文珠荘からのお知らせ 12月・年末年始の休館日 12月5日(木曜日)、12日(木曜日)、18日(水曜日)、19日(木曜日)、26日(木曜日)、30日(月曜日)から1月3日(木曜日) 問い合わせ先 文珠荘 電話22−4051        地域振興課(内線392、393) ---------- よしだ ひろみちさん指導 ランニング教室、アスリートのトークショー開催  11月4日、田原小学校体育館で、町内在住のアスリート、陸上競技・走幅跳選手「よしだ ひろみちさん」、プロゴルファー「くすだ とのさん」と、元オリンピック選手の「こばやし ゆりこさん」、立命館大学院トレーナー「あらい はるとさん」をお招きして、走りに必要な準備運動や練習内容を指導していただきました。  小学生低学年から一般まで約150人が参加され、身近なアスリートの話を熱心に聞き、今後のスポーツ活動に生かして頂きたいと思います。 (第1体育館) 写真=参加者のみなさん ---------- 金曜日の窓口延長を終了します  毎週金曜日午後5時15分から午後7時15分まで、住民生活課の窓口業務を時間延長してきましたが、マイナンバーカードの普及によりコンビニ交付サービスの利用者が増加してきたことから、令和7年3月31日をもって窓口延長業務を終了します。  みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 (住民生活課)