広報ふくさき 令和7年(2025年)1月号 17ページ ---------- スポーツ ---------- 少林寺拳法協会からのお知らせ 11月3日、兵庫県立武道館で「第34回兵庫県スポーツ少年団総合競技大会少林寺拳法競技」が開催されました。日頃の練習の成果を発揮し、力強い演武を披露しました。  結果は次のとおり。 【単独未就学の部】 優勝 あおた つむぎ 【中学生女子の部】 準優勝 おぐに ゆうか・はしもと あゆな 写真=少林寺拳法協会のみなさん 11月16・17日、静岡県袋井市エコパアリーナで、「2024年少林寺拳法全国大会インふじのくに」が開催されました。兵庫県代表で、おぐに ゆうか・はしもと あゆな組が中学生女子の部に出場し、決勝ラウンドに進出しました。 12月1日、姫路総合スポーツ会館で、「第77回少林寺拳法姫路市民大会兼第43回西播交流大会」が開催されました。日頃の練習の成果を発揮し、力強い演武を披露しました。  結果は次のとおり。 【中学生の部】 優良賞 おぐに ゆうか・はしもと あゆな 【ファミリーの部】 優良賞 はしもと まこと・りょうま(田原小6年) 【マスターズの部】 最良賞 しみず しゅうへい・うしお あきまさ ---------- スポーツクラブ連合からのお知らせ  11月9日・10日、福崎町第1グラウンドで、「第17回兵庫県小学生男子ソフトボール大会」が開催されました。  スポーツクラブ所属の「かみしかドリーム」が、日頃の練習の成果を発揮し、優勝を勝ち取りました。  3月29日から31日まで奈良県で開催される「第18回春季全日本小学生男子大会」に兵庫県代表として出場します。  おめでとうございます。 写真=かみしかドリームのみなさん ---------- 児童の活躍 11月23日、姫路市兵庫県立武道館で「第36回西播磨小学生柔道選手権大会」が開催され、福崎町の児童が優秀な成績を収めました。 結果は次のとおり。 【小学校女子2年生の部】 第3位 かねなが なつは(八千種小) 【小学校男子5年生の部】 準優勝 にしおか ひょうご(福崎小) (第1体育館) 写真=かねながさん、にしおかさん ---------- 「はじめての筋トレ教室」参加者募集  第1体育館のトレーニング室を気軽にご利用いただくために器具の使い方等を指導する教室を開催します。 日時 2月5日(水曜日)午前9時30分から午前11時 対象 トレーニング器具の使用方法に不慣れな人 場所 第1体育館トレーニング室 定員 5人(先着順) 申込方法 1月12日(金曜日)から電話等でお申し込みください。(名前・連絡先必要) ※運動のできる服装・上靴・飲み物・タオル等を用意してください。 問い合わせ先 第1体育館 電話22・1153(月曜日休館) ---------- 阪神・淡路大震災30年事業イベントのお知らせ 参加費無料 日時 2月15日(土曜日)午前10時から午後4時 場所 兵庫県動物愛護センター龍野支所 鍛えよう!飼い主力と防災力 「被災地の事例から学ぶペットの災害対策」 講師 ひらい じゅんこさん(ネット中継) 時間 午後1時30分から午後3時30分 ペットを飼っている人はぜひご参加を!  ※ペットは参加できません。 災害時、あなたとペットは大丈夫?  ペットを飼育している人向けの防災展示をしています。災害への備えができているか、大事な家族を守るために、ぜひ一度確認してみましょう。 にゃんこペイント 猫のマグネットに色を塗ろう! (先着100個)  猫や肉球の形をしたマグネットに色を塗ります。完成品は持ち帰ることができます! 問い合わせ先 兵庫県動物愛護センター龍野支所(たつの市龍野町富永1311−3) 電話0791−63−5146