広報ふくさき 令和7年(2025年)3月号 24ページ ---------- ふくさきイベントカレンダー(3月15日から4月11日) 開催中 三木家住宅「雛人形展と袱紗展」 午前9時から 場所 三木家住宅 問い合わせ先 社会教育課 土曜日・日曜日・祝日のみ 3月23日(日曜日)まで 開催中 歴史民俗資料館企画展「発掘された福崎2023」 午前9時から 場所 歴史民俗資料館 問い合わせ先 歴史民俗資料館 3月23日(日曜日)まで 3月15日(土曜日)歴民連続講座B「ひがしひろはた古墳出土 ぎんぞうがんたちについて」 午後1時30分から 場所 歴史民俗資料館 問い合わせ先 歴史民俗資料館 3月15日(土曜日)おはなし会 午前11時から 場所 図書館 問い合わせ先 図書館 3月19日(水曜日)食育の日 問い合わせ先 保健センター 3月19日(水曜日)幼児園卒園式 場所 各幼児園 問い合わせ先 学校教育課 3月21日(金曜日)小学校卒業式 場所 各小学校 問い合わせ先 学校教育課 3月22日(土曜日)私立こども園卒園式 場所 各私立こども園 問い合わせ先 学校教育課 3月22日(土曜日)子ども映画会 午後2時から 場所 図書館 問い合わせ先 図書館 3月26日(水曜日)図書館マイスター講座2025 午前10時から 場所 図書館 問い合わせ先 図書館 要申込・先着10人 3月29日(土曜日)フクちゃん読書の日 問い合わせ先 図書館 4月2日(水曜日)えほんの時間 午前11時から 場所 図書館 問い合わせ先 図書館 4月5日(土曜日)松岡えいきゅう画稿展 兄・國男とのつながり 午前9時から 場所 柳田國男・松岡家記念館 問い合わせ先 柳田國男・松岡家記念館 6月1日(日曜日)まで 4月5日(土曜日)第16回民俗辻広場まつり 午前9時30分から 場所 第1グラウンド駐車場周辺 問い合わせ先 地域振興課 4月5日(土曜日)ガジロウスライダーお披露目式 午前11時30分から 場所 辻川山公園芝生広場 問い合わせ先 地域振興課 4月5日(土曜日)観桜会 午前10時から 場所 柳田國男・松岡家記念館前 問い合わせ先 福崎町観光協会 4月6日(日曜日)八千種フェス2025 フクフェス 午前10時から 場所 八千種小学校南駐車場 問い合わせ先 フクフェス事務局 4月7日(月曜日)幼児園・こども園入園式 場所 各幼児園・こども園 問い合わせ先 学校教育課 4月8日(火曜日)小・中学校入学式 場所 各学校 問い合わせ先 学校教育課 4月10日(木曜日)老人大学開講式 午前10時から 場所 エルデホール 問い合わせ先 文化センター ---------- 各種相談 なやみごと相談 3月19日(木曜日)、4月2日(水曜日)午後1時から3時まで 場所 サルビア会館 予約不要です 人権相談 3月19日(木曜日)午後1時から午後3時まで 場所 サルビア会館 予約不要です 行政相談 3月19日(木曜日)午後1時から3時まで 場所 サルビア会館 予約不要です 心を開く親の会 3月24日(第4月曜日)午後1時30分から 場所 サルビア会館 予約不要です 母子相談 随時受け付けています。電話で予約をしてください 中播磨健康福祉事務所  電話079-281-9210 ---------- 国民健康保険運営協議会委員を募集します  福崎町では、国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議する「国民健康保険運営協議会」を設置しています。  このたび、委員の任期満了に伴い、国民健康保険に関して幅広いご意見をいただくため、被保険者を代表する委員を募集します。 募集人数 1人(応募者多数の場合は抽選) 応募資格 以下すべてに該当する人       ○福崎町国民健康保険被保険者の人       ○18歳以上72歳未満の人(令和7年5月1日現在)       ○平日の午後に開催する会議に出席できる人(年間3回程度開催予定) 任期 令和7年5月1日から令和10年4月30日(3年間) 応募方法 所定の「応募申込書」に氏名、生年月日、住所、電話番号、職業、応募動機、主な経歴を記入し、ほけん年金課へ提出してください。 「応募申込書」は役場ほけん年金課にあります。福崎町公式ホームページからもダウンロードできます。 応募締切 3月28日(金曜日) 申し込み・問い合わせ先 ほけん年金課 国保係(内線355)