広報ふくさき 令和7年(2025年)4月号 17ページ ---------- スポーツ ---------- 児童の活躍  3月2日、宍粟市山崎スポーツセンターで開催された「第34回宍粟山崎少年少女柔道大会」で、福崎町の児童が優秀な成績を収めました。  結果は次のとおり。 【小学4年生男子の部】 優勝 たくま ゆうと(福崎小) 【小学2年生男子の部】 準優勝 たくま そうた(福崎小) 写真=たくま ゆうとさん、そうたさん ---------- 「カローリング大会!」が開催されました  3月8日、第1体育館で、カローリング大会が開催されました。家族や友達とチームを組んで、コミュニケーションをとりながら楽しく競技を行いました。  結果は次のとおり。 ◆Aレーンの部 優勝 チームワイエーエス ◆Bレーンの部 優勝 なかよし福小チーム ◆Cレーンの部 優勝 チームたかはし・なかむら ◆Dレーンの部 優勝 おかおかかい 写真=各レーン優勝チームのみなさん ---------- 町民親善グラウンドゴルフ大会参加チーム募集 日時 5月10日(土曜日)午前8時15分受付予定 ※予備日 5月11日(日曜日) 場所 さるびあドーム チーム構成 町内在住・在勤者6人でチームを編成 申込方法 所定の申込書に必要事項を記入のうえ、参加費(1チーム500円)を添えて第1体育館へ。 申込受付 4月11日(金曜日)から5月7日(水曜日) 注意事項 @必ず6人で申込んでください。 A各チーム3人ずつに分かれて他チームと組み、相互審判で競技します。 問い合わせ先 第1体育館 電話番号22・1153(月曜日休館) ---------- 「山菜ハイキング」参加者募集 日時 5月17日(土曜日) 午前8時30分発 ※雨天決行 集合場所 第1体育館東駐車場発 行き先 鉢伏高原 定員 40人(先着順) 申込方法 所定の申込用紙に必要事項を記入の上、参加費(1人1000円)を添えて第1体育館へお申し込みください。(電話での申込は不可) 募集期間 4月15日(火)から その他 @参加者は傷害保険に加入します。 Aチャレンジコース・ビギナーコースに分かれ、ポールウオーキングを行います。 B1人で2人分までの申し込みができます。 問い合わせ先 第1体育館 電話22・1153(月曜日休館) ---------- よしだ ひろみちさん指導「ランニング教室」講習会日程変更について  広報ふくさき3月号でお知らせしていましたが、講習会の開催日時を変更します。 変更後 5月10日(土曜日)午後2時から午後4時 ---------- 手づくり料理教室 参加者募集  手軽に作れ、栄養のバランスがとれた献立の料理を学べます。 実施期間 6月から10月の概ね第3水曜日 ※5月下旬に個別通知します。 場所 生活科学センター 時間 午前10時から午後2時 対象 町内在住・在勤の人 参加費 材料費 申込期間 4月22日(火曜日)から5月14日(水曜日) 申込・問い合わせ先 生活科学センター 電話22・2939(月曜日定休) ---------- ヴィッセル神戸 キッズサッカー教室 参加料無料  プロサッカーチーム・ヴィッセル神戸から所属コーチをお招きし、小学生・こども園児(5歳児)対象のサッカー教室を開催します。  みなさんお誘いの上、ご参加ください。 日時 5月24日(土曜日)午前10時から午前11時30分     (※午前9時30分受付)※雨天決行 会場 さるびあドーム(天候により芝生広場使用) 講師 ヴィッセル神戸所属インストラクター 定員 先着50名(うちこども園児20名まで) 参加者 福崎町内の小学生・こども園児(5歳児) 申込方法  @Aのいずれかの方法でお申し込みください。 @町ホームページからダウンロードした申込用紙に必要事項を記入し、町民第1体育館へ提出してください。 A右のQRコードからお申込みください。 持ち物 サッカーボール(お持ちの人)・運動靴・運動のできる服装・飲み物 申し込み・問い合わせ先 第1体育館(月曜日休館) 電話22−1153、ファックス22−7301