広報ふくさき 令和7年(2025年)5月号 17ページ ---------- お知らせ ---------- 不登校親の会「コージーカフェ」のご案内  不登校や、学校に行きづらさ感じている子どもの保護者が、悩みや不安、希望などを保護者同士で共有するコミュニケーションの場です。何でも自由に話ができるカフェのような場所です。みなさんで悩みを共有してみませんか。 開催日時 毎月第2水曜日  午前10時から午前11時30分 場所 生活協同組合コープこうべ福崎内「まちの学校」 対象 小・中・高校に在籍している不登校や行きづらさを抱える児童・生徒の保護者または本人 費用 無料 要望により飲物等のサービスを提供する場合、実費を徴収することがあります。 問い合わせ先 「フリージー」すずき さとみ 電話080・8536・0804 ---------- スポーツ ---------- 児童生徒の活躍 3月15日、兵庫県立武道館で開催された「第17回赤とんぼ少年柔道親善大会」で、福崎町在住・在学の児童が優秀な成績を収めました。 【小学4年生男子】 準優勝 たくま ゆうと(福崎小) 【小学5年生男子】 第3位 たかはし こうが(福崎小) 【小学5・6年生女子】 第3位 にしおか のぞみ(福崎小) 写真=入賞者のみなさん (第1体育館) ---------- 柔道協会からのお知らせ 3月30日、福崎町第1体育館において、福崎町出身のロサンゼルスオリンピック金メダリスト「まつおか よしゆきはい 柔道大会」が開催されました。  結果は次のとおり。 【幼児園の部】 優勝 まえだ かいと(福崎幼) 【小学校無差別級の部】 準優勝 まつおか りゅうすけ(田原小) 【中学生の部】 第3位 まつおか しゅうすけ(福崎東中) 写真=入賞者のみなさん ★柔道教室では生徒を募集しています。みなさんも柔道をしませんか。 ・対象 保育園児以上 ・練習日 日曜日 午前9時30分から      水曜日 午後7時30分から ・場所 第1体育館体育室 ※詳しくは、福崎町柔道協会 なんば(電話23・0501)までお問い合わせください。 ---------- 「はじめての筋トレ教室」参加者募集 第1体育館のトレーニング室を気軽にご利用いただくために器具の使い方等を指導する教室を開催します。  お気軽にご参加ください。 日時 6月4日(水曜日)午前9時30分から午前11時 対象 トレーニング器具の使用方法に不慣れな人 場所 第1体育館トレーニング室 定員 5人(先着順) 申込方法 5月9日(火曜日)から電話等で申込みください。(名前・連絡先必要) ※運動のできる服装・上靴・飲み物・タオル等を用意してください。 問い合わせ先 第1体育館 電話番号22・1153(月曜日休館) ---------- 第1回健康セミナー「モルック大会」参加者募集  頭と身体を使う新しいスポーツ「モルック」を行います。  みんなで楽しく、初めてのスポーツを行ってみませんか。 日時 6月8日(日) 午前9時30分から午前11時30分 場所 さるびあドーム 対象 町内在住・在勤者3から5人でチームを構成。 申込方法 @またはAによりお申し込みください。 @電話による申し込み(代表者名・連絡先・参加人数必要)、 A申込書に必要事項を記入の上、6月4日(水曜日)までに第1体育館へ提出。 申し込み・問い合わせ先 第1体育館 電話22・1153(月曜日休館) ---------- 令和7年度 小学校運動会 開催日時 福崎小学校 5月31日(土曜日) 午前8時30分から  田原小学校 5月31日(土曜日) 午前8時40分から  高岡小学校 5月31日(土曜日) 午前9時から  八千種小学校 5月31日(土曜日) 午前9時から  子どもたちの取り組む演技にご声援をお願いします。午前中のみの開催とし、小学校運動会での幼児園、子ども園の参加はありません。 中学校は例年どおり9月に開催します。