広報ふくさき 令和7年(2025年)7月号 4ページ ---------- 令和7年度 福崎町善意賞表彰  6月2日、善意賞表彰式を行いました。善意賞は各分野で人々の模範と認められる善意の行為があった方に贈るもので、個人にはサルビア賞を、団体にはクロガネモチ賞を贈り、その善意をたたえています。  今年度受賞された方は次のとおりです。 サルビア賞 いおく いつめ様 クロガネモチ賞 チームはつらつ みなさんの今後ますますのご活躍を祈念します。 写真=いおく いつめさん、チームはつらつ(はやし いくこさん) (総務課) ---------- 人権擁護委員の委嘱  人権擁護委員は、地域のみなさんからの相談を受けたり人権について関心を持ってもらえるよう啓発活動を行うなど、幅広い活動をされています。  7月1日付けで、かわばた くみこさん(高岡地区)が再任され、法務大臣から委嘱されました。任期は3年です。  よろしくお願いします。 (住民生活課) 写真=かわばた くみこさん ---------- 第43回 福崎町美術展 受賞者決定!  第43回福崎町美術展がエルデホールで開催されました。5部門190点の応募があり、審査の結果、次の方々が受賞されました。 おめでとうございます。 (敬称略) 町長賞 日本画 松岡映丘賞「宵待草」まるい とよこ(宍粟市) 洋画「部活の朝」わだ のりこ(朝来市) 書「こうやぎりさんしゅ」かわばた じゅんこ(福崎町) 写真「乱舞」くわた たかし(朝来市) 彫塑・工芸「花器 無題」あまの ゆたか(姫路市) 福崎町議会議長賞 日本画 ふじわら けいこ(神河町) 洋画 みずたに やすお(市川町) 書 ふじもと ようこ(福崎町) 写真 おもにし まさみつ(姫路市) 彫塑・工芸 みき ゆみ(姫路市) 福崎町教育長賞  日本画 かなまる えいこ(三木市) 洋画 こうの みつあき(姫路市) 書 たなべ ほうさい(たつの市) 写真 やすまさ まゆみ(姫路市) 彫塑・工芸 まえしま まもる(姫路市) 福崎町文化協会長賞 日本画 ひらいし さとこ(姫路市) 洋画 わきもと あきら(岡山県) 書 うえの としかず(福崎町) 写真 たかはし なおひさ(市川町) 彫塑・工芸 さわだ ちあき(市川町) 福崎町商工会長賞 日本画 みながわ のりこ(姫路市) 洋画 みながわ のりこ(姫路市) 書 みやた ひでのぶ(福崎町) 写真 こやま まさひろ(三木市) 彫塑・工芸 ただ たみこ(福崎町) 兵庫西農業協同組合長賞 日本画 たてがき なおこ(神河町) 洋画 ほしで としき(姫路市) 書 いのうえ かずよし(福崎町) 写真 あだち じゅんいち(姫路市) 彫塑・工芸 なかしょう おさむ(姫路市) 神崎郡美術協会長賞 日本画 やました さとる(宍粟市) 洋画 さくらい えみ(姫路市) 書 ふじもと てるこ(福崎町) 写真 はまだ いそろく(姫路市) 彫塑・工芸 もうり つとむ(神戸市) 奨励賞 日本画 うえさか まりこ(福崎町)、たけむら ためよし(姫路市)、やまもと えみこ(姫路市) 洋画 いしかわ しげとし(姫路市)、こばやし とくのり(姫路市)、おきもと ひろし(姫路市) 書 きだ たえこ(市川町)、まつもと やえこ(福崎町) 写真 うえはら ひろあき(加西市)、ふじむら すえお(三木市)、ふじき まさのり(姫路市) 彫塑・工芸 やまぐち ゆうき(福崎町)