広報ふくさき 令和7年(2025年)8月号 18ページ ---------- ALTからごあいさつ 新しい先生  こんにちは。アイシャです。イギリスのプリマス出身です。両親が中東出身なので、英語とアラビア語の両方に堪能です。私の経歴について知りたい方、英語を練習したい方、あるいはただちょっとお話したい方は、いつでもお気軽にご連絡ください。私は人と交流し、情報を共有することが大好きです。日本語はまだ上手ではありませんが、勉強中です。昔から日本文化に興味があり、福崎の伝統や妖怪の伝承について学ぶのが楽しみです。読書、旅行、美術工芸が好きです。故郷ではアーチェリーをしていて、野球にも挑戦したいと思っています。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています! アイシャ・サード お世話になった先生  まだ4年も経っていないのは信じられない。福崎のことを全く聞いたことがなかった私が、今では、すっかり福崎の一員になった様な気分です。七種山や春日山の頂上から福崎を見たり、秋祭りに参加したり、福崎を端から端まで自転車で走ったり、多くの皆さんと知り合ったり、応援されたりするうちに、福崎のことを自分の地元以上に知るようになりました。生徒の皆さん、間違えてください。英語は難しいよ。僕も日本語でよく間違えるでしょ。一緒です。何事でも上手く出来るようになるには何回もがんばらないといけない。がんばる気持ちを止めないでください。それでは、最後にもう一度 シーユー! ヤニック・アラード (ヤニック先生本人による日本語訳) ---------- 野外センターだより 山小屋に空調設備が設置されました  青少年野外活動センターの山小屋に空調設備が設置され、年間を通して利用しやすくなりました。  快適に生まれ変わった山小屋をぜひご利用ください。 青少年野外活動センター(社会教育課)