広報ふくさき 令和7年(2025年)8月号 19ページ ---------- 神崎郡サイクリングマップ掲載店募集  この度、神崎郡3町は郡内の観光交流人口の増加を目的に、サイクリングマップを作成します。レンタサイクルなどで巡るマップの発行にあたり、マップ利用者が飲食や休憩お土産の購入等で活用するお店の掲載店を募集しますので、掲載を希望する人は申し込みをお願いします。 掲載内容 店名、一言紹介(20字程度)、写真1点、住所、電話、営業時間、定休日、ホームページ(QRコード)、マップを持参した人に提供できる特典や割引サービス など 掲載料 1枠5,000円(消費税・原稿制作料込) ※1枠サイズ=4cm×5.5cm(予定) ・マップ印刷部数は1万部(予定)。 ・掲載枠の上限は各町8枠(先着順)。8枠に達した時点で受付を終了しますが、掲載 キャンセルや8枠に満たないエリアが出た際にはお声がけさせていただきます。 申し込み方法 店名、ご担当者名、連絡先電話番号、メールアドレスを明記のうえ、下記のいずれかの方 法でお申し込みください。受付確認後、原稿等について担当者から連絡いたします。 掲載申し込み締め切り 9月30日(火曜日) 申し込み・問い合わせ先  株式会社ペイジ メール  page@kobe-np.co.jp  ファックス 078−361−7802  ---------- 会計年度任用職員を募集します 職種 消費生活相談員 消費生活に関するトラブルの相談を受け付け、トラブルの解決や未然防止に導くことを支援します 必要資格 次のいずれかに該当する人で、パソコンの入力操作可能な人 消費生活相談員資格(国家資格)を有する人またはこれと同等以上の専門的な知識及び技術を有すると町長が認めた人 主な勤務条件等 勤務時間 午前9時から午後4時 勤務日 週2日(応相談) 時給 1,309円 申し込み 登録申込書を総務課へ提出してください。随時受け付けています。登録申込書は総務課で配布しています。(町ホームページからダウンロードも可能です。) 選考方法 登録制です。必要に応じて登録者の中から面接し、採用します。 ※時給は令和7年7月現在の金額です。 ※ブランクのある人や資格がないけれど、消費生活相談に関心があり、資格取得を目指す人もお気軽にお問い合わせください。 問い合わせ先 生活科学センター(電話22−2939/月曜日休館) ---------- 統計調査員を募集しています  国が実施する各種統計調査に従事していただく統計調査員を募集しています。 調査員の主な仕事 説明会への出席、調査票の配布、調査票の記入依頼、調査票の回収・点検、調査票の提出など ※統計調査員に登録いただくと、統計調査実施の都度、調査への参加の可否をお尋ねします。都合が合わない場合はお断りいただくこともできます。 ※調査期間中は非常勤の公務員となりますので、調査活動に応じて報酬が支払われます。 応募資格 ○満20歳以上で健康な人 ○責任を持って調査事務を遂行できる人 ○調査で知り得た秘密の保持ができる人 ○税務・警察・選挙に直接関係のない人 ○暴力団員でない方および密接な関係を持たない人 今後の主な統計調査 ○経済センサス活動調査 申し込み・問い合わせ先 企画財政課企画係(内線232)