広報ふくさき 令和7年(2025年)9月号 15ページ ---------- スポーツ ---------- スポーツ推進委員からのお知らせ 「第2回健康セミナー」開催  健康や身体づくりを中心としたセミナーを開講します。第2回目は「いつまでも楽な身体づくりを!」をテーマに毎日の生活で歪んだ身体の矯正を行います。 日時 11月8日(土曜日) 午前10時から午前11時30分 場所 第1体育館 体育室 定員 30人 申込 第1体育館で受付。電話申込も可。 準備するもの 運動のできる服装、運動靴、タオル、飲物 問い合わせ先 第1体育館 電話22・1153(月曜日休館) ---------- 第44回自治会親善ソフトボール大会の結果 8月18日から5日間にわたり、辻川山公園グラウンド他で大会が開催されました。 好プレーに歓声があがり、熱戦が繰りひろげられました。自治会内および自治会同士の親睦を深める良い機会となりました。  結果は次のとおり 優勝 板坂(抽選勝ち) 準優勝 西光寺 第3位 余田、吉田 (第1体育館) 写真=板坂のみなさん ---------- 播州秋祭り体験 (ミニ屋台担ぎ体験・ミニシデ棒作り体験) 日時 9月27日(土曜日) 午後2時から(小雨決行) 場所 辻川観光交流センター 募集定員 先着20人(5歳以上) 参加費 1,000円 ※当日集金します  10月の秋季例大祭に先立ち、ミニ屋台担ぎ体験とミニシデ棒作りのワークショップを開催します。ガジロウと一緒に体験しませんか?  体験会の最後はガジロウとの記念撮影もあります。作ったミニシデ棒は持ち帰って、秋まつりをお楽しみください。 問い合わせ先 地域振興課(内線392) ---------- 秋の全国交通安全運動 9月21日(日曜日)から30日(火曜日)  秋口は日没時間の急激な早まりとともに、夕暮れ時や夜間の事故が増える季節です。  事故にあわないよう十分に注意し、交通ルールを守り、正しい交通マナーの実践を心がけましょう。  自動車、自転車を利用する人は早めのライト点灯を心がけましょう。 (住民生活課) ---------- 妖怪プラモデル改造コンテスト 12月28日(日曜日)まで  福崎町観光協会は、柳田國男生誕150年を記念して、福崎町オリジナルプラモデル3種(「河童」「天狗」「鬼」)の改造コンテストを実施しています。  最優秀作品賞 1作品 賞金3万円  優秀作品賞 2作品 賞金1万円  入賞 3から5作品 オリジナルプラモデル3点セット  応募詳細は、福崎町観光協会のホームページでご確認ください。  https://fukusakikankou.jp   問い合わせ先 福崎町観光協会 電話21−0956    地域振興課(内線392)