広報ふくさき 令和7年(2025年)10月号 21ページ ---------- 子育て情報 10月・11月の行事予定 ---------- にこにこひろばで 作って遊ぼう 申込みは不要です。材料はこちらで用意します。製作時間は約20分です。 午前9時30分から午前11時の都合のよい時間におこしください。 対象 就学前の子どもとその保護者 10月の製作『ハロウィンバッグ』 日時 10月16日(木曜日) 11月の製作『ゆらゆらみのむし』 日時 11月20日(木曜日) 問い合わせ先はにこにこひろばへ ---------- 「すきっぷひろば」11月の予定  11月はふれあいあそびや、フープ・ボールを使ってあそんだりします。  小さい赤ちゃんから幼児まで幅広く参加できる行事です。  初めてでも大丈夫!みんなで一緒に楽しみましょう 21日(金曜日) 午前10時から 八千種研修センター 25日(火曜日) 午前10時から 文化センター 小ホール 対象 就園前の子どもとその保護者 定員 各回10組程度 申し込み先 おひさまらんど ---------- 子育て講座 「わくわく親子うんどうあそび」 おうちで簡単にできる「うんどうあそび」を、体育指導専門員から学びます 日時 10月15日(水)午前10時から午前11時 場所 福崎町第1体育館 2階 ※体育館南、体育館東駐車場をご利用ください。 講師 福崎町体育館体育指導専門員 やまぐち みき 持ち物 お茶、上靴、汗拭きタオル、フェイスタオル ※動きやすい服装でお越しください。 定員 20組程度 申し込み・問い合わせ先 ともだちひろば ---------- 「ちゅっちゅ こっこの会」 (0歳児の集い) 親子あそびで、楽しい時間をすごしましょう。 日時 10月21日(火曜日)・11月18日(火曜日)いずれも午前10時から午前11時 対象 令和7年4月2日以降生まれの乳児と保護者 場所・申し込み先 ともだちひろば ---------- 親子ヨガ スキンシップで絆が深まる  ゆったりとしたヨガでお子さんと触れ合い、かけがえのない時間を過ごしませんか? 日時 11月6日(木曜日) 午前10時から午前11時 講師 ヨガインストラクター いおく まよさん 対象 就園前の子どもとその保護者 定員 15組程度 持ち物 ヨガマットまたはバスタオル、お茶 場所・申し込み先 にこにこひろば ※乳幼児親子対象のヨガ講座です。親子共、動きやすい服装でご参加ください。 ---------- 個別相談 1日3組まで 10月21日(火曜日)、11月18日(火曜日)午前10時から午後2時 場所 文化センター2階 和室、託児あり 個別相談員 おおうち かずえ 申込は、ともだちひろば、おひさまらんど、にこにこひろばの3施設で受付します ---------- 行事への参加は、福崎町に在住の子どもとその保護者に限ります。 子育て情報は福崎町ホームページでもご覧になれます。 ホームページアドレス http://www.town.fukusaki.hyogo.jp ---------- ともだちひろば(西部子育て学習センター)文化センター2階 火曜日から金曜日 午前9時から午後4時 電話22-7830 ファックス22-2561 おひさまらんど(福崎子育て支援センター)福崎幼児園内 月曜日〜金曜日 午前9時から午後5時、土曜日 午前9時から正午 電話22-2308 ファックス22-2313 にこにこひろば(東部子育て学習センター)田原幼児園内 月曜日から木曜日 午前9時から午後4時 電話22-1058 ファックス22-1058