5月11日(火) NHK「ここはふるさと旅するラジオ」公開生放送
NHKラジオの「80ちゃん号」が図書館にやってきて、公開生放送が行われました。
あいにくの天気でしたが、200人以上の方が図書館駐車場に集まって放送を盛り上げてくださいました。
まずはじめに図書館応援隊の清瀬代表が出演され、アナウンサーお二人に引けをとらないなめらかな口調で応援隊の活動や図書館について話してくださいました。
続いて、民話かたりべグループの畑崎さんが福崎町の民話、「七種の種(なぐさのたね)のはなし」を語ってくださいました。
「身近な(七種の)お話だったけれど初めて聞いた」とおっしゃる方も何人かいらっしゃいました。
それから、環境美化グループの小国さんが、いつも図書館の館内外をきれいなお花でいっぱいにしてくださっている環境美化活動について話してくださいました。
その後、福崎の名産品「もちむぎ」と「つのなす」の紹介がありました。
図書館の「縁の下の力持ち」、応援隊のみなさんが全国に向けて元気な福崎町を伝えてくださいました!
また小雨の降る中集まって拍手・歓声等で公開放送を盛り上げてくださった皆さま、ご協力ありがとうございました!
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
NHKラジオの島田アナウンサーと 小西アナウンサーが登場! |
出演者のみなさんです! 赤いベストのお二人が図書館応援隊! |
あいにくの天気にもかかわらず、 大勢のみなさんが集まってくださいました!! |
![]() |
Copyright© 福崎町立図書館 All Rights Reserved URL:www.library.town.fukusaki.hyogo.jp e-mail:library@town.fukusaki.hyogo.jp |