図書館応援隊として図書館外でも活躍されている民話かたりべサークルの発表会がありました。
発表前は「緊張する!」とおっしゃっていたかたりべサークルのメンバーですが、いざ発表となると、日ごろの練習の成果が出て、さっきの緊張はどこへやら、堂々とした口調で語られました。
聞きにこられていた利用者の方からも「感動して涙が出た。」といった感想が出るほどのすばらしい発表会でした。
プログラム
☆開会のことば 代表 鎌谷 泉
☆かたり
1.びんぼうなりたや(福崎町の民話) 鎌谷泉
2.マヨイガの朱塗りの椀(遠野の民話) 岡本るり子
3.山の上に住む鬼(福崎町の民話) 山本美須代
4.いたちのこもりうた(創作民話) 福田幸子
5.こたけばあさんのいのり(創作民話) 畑崎節子
☆サプライズ
☆紙芝居
1.しょうりんさん(福崎町の民話) 絵・文 藤後敏子
実演 藤後敏子
2.鳶がなくと雨がふる(福崎町の民話) 絵・文 谷本英子
実演 谷本英子
3.北野の文殊(福崎町の民話) 絵・文 西田和子
実演 桝田富子
4.吉識雅夫物語 絵 山口寿江
文 鎌谷泉
監修 吉識雅仁
実演 鎌谷泉
☆閉会の言葉 副代表 福田幸子
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
おおぜいの方が発表会を 見に来てくださいました!満員御礼! |
かたりべ発表と、かみしばいの発表がありました。 かみしばいの絵とかたりで子どもさんも一緒に楽しめました。 |
![]() |
![]() |
---|---|
発表会で初お目見えの紙芝居「吉識雅夫物語」 名誉町民吉識雅夫さんへの親しみが深まります。 |
着物をリフォームして作られた かたりべさんの衣装!かっこよかったです! |
![]() |
Copyright© 福崎町立図書館 All Rights Reserved URL:www.library.town.fukusaki.hyogo.jp e-mail:library@town.fukusaki.hyogo.jp |