 |
平成16年度特別展「福崎町の文化財」 |
|
福崎町の文化財
平成16年10月23日〜11月28日
福崎町には、国指定文化財1件、県指定文化財10件、町指定文化財32件の指定文化財がみられます。
また、それ以外にも貴重な歴史遺産が知られています。
今回の特別展では、指定文化財を中心にあらためて地域の中にある貴重な文化遺産を紹介しました。
壺棺や瓦などの出土品、お寺に伝わる古文書や絵馬、そして現在も行われている民俗行事で使われている道具などを展示しました。
また、会期中には町内の古墳を巡る「古墳探検」などのもよおしがありました。
福崎町を舞台とした展示から、ふるさとを再認識し、町内のいろいろな場所に足を運んでみるのはいかがでしょうか。
|
 |
● Web展示室 |
 |
 |
 |
▲展示風景の様子 |
▲東広畑古墳 |
▲展示風景の様子 |
 |
 |
 |
▲壺棺 |
▲追儺面 |
▲阿弥陀種子板碑 |
|
|
|