町長コラム1月号
- [公開日:]
- ID:3923
町長コラム1月号
このページには、広報ふくさきに毎月掲載している町長コラムを転載しています。
新年のごあいさつ
新年あけましておめでとうございます。
皆様には令和4年の新春を健やかにお迎えのことと心からお慶び申し上げます。
昨年も、新型コロナウイルス感染拡大に悩まされた1年でありました。皆様には大変ご不便をおかけしました。ここに来まして、ワクチン接種が進み、ずいぶんと感染者数は減少しています。しかし、オミクロン株という新種株が出現し、外国ではワクチン接種が進んでいる国においても感染が再拡大していますので安心はできません。
わが国では2回接種後8か月開けて3回目の接種を行うとの方針が示されています。6か月に前倒しとの報道もありますが、接種時期が近づきましたら、接種券とともにお知らせをいたします。
今、各市町の一番の課題は人口減少、少子・高齢化ではないかと思います。本町もここにきて人口減少が顕著になってきた感がいたします。国は、各市町に「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定を求め、各市町が取り組んでいます。しかし、私はこの課題解決に特効薬はないと思っています。一番大事なことは、町の特徴を生かし、町の魅力を高めることに尽きると思っており、そのために全力で取り組みます。
福崎町は、昨年町制65周年を迎えました。先人のたゆまぬ努力と研鑽により、今日の福崎町があることを感謝し、さらなる飛躍のためにより一層努力してまいります。これからも引き続き、活力にあふれ、風格のある、住んでよかった、住み続けたい、と思っていただけるまちづくりを進めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
本年が皆さまにとって素晴らしい1年になりますことを心からお祈り申し上げ、新年のごあいさつとさせていただきます。