町長コラム3月号
- [公開日:]
- ID:4001
町長コラム3月号
このページには、広報ふくさきに毎月掲載している町長コラムを転載しています。
行政懇談会にて
町の課題について
国の基幹統計調査に5年に1回実施する国勢調査があります。福崎町の令和2年実施の国勢調査人口は19,377人でした。平成27年は19,738人で5年間で361人減少しています。
今、地方における一番の課題は人口減少、少子・高齢化ではないかと思います。福崎町も人口減少が顕著になってきました。国は、各市町に「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の作成を求め、各市町が取り組んでいます。私はこの課題解決に特効薬はないと思っています。一番大事なことは、町の魅力を高めて、福崎町に住んでみたい、住み続けたいと思っていただけるまちづくりを進めることに尽きると思います。
そのためには、まちの特色を生かすことが重要です。福崎町は、「交通の便が良い」「買い物をするお店がたくさんある」「雇用の場がある」「子育てが充実している」「福祉を大切にしている」「水道料金が安い」「豊かな自然環境がある」私が思いつく長所を述べてみましたが、住民の皆様に聞くともっとたくさんの良い点が出てくると思います。また、弱点もあると思います。
私は町の優れた点を伸ばし、弱点を少なくしていく取り組みを進めることが重要ではないかと考えています。そのことが「活力にあふれ 風格のある 住みよいまち」の実現に繋がっていくと信じています。