町長コラム7月号
- [公開日:]
- ID:4840
このページには、広報ふくさきに掲載している町長コラムを転載しています。
春日山に登頂しました
6月議会が終わり、少し時間が取れたので、八千種の春日山に登りました。今年4月に設置された双眼鏡を覗いてみたかったからです。1回100円、時間は1分半程度です。鍛冶屋公民館の駐車場に車を停めさせていただいて、15分程度で山頂に到達しました。登山道は地元のご協力で登りやすく整備されていますので、私でもさっさと登ることができました。
平成30年度に「ひょうごの景観ビューポイント150選」に選定されていて、頂上には眺望案内板も整備されています。頂上からは、町内はもとより、姫路市まではっきりと見渡すことができます。町内のさまざまな施設をはじめ、福崎町最高峰の七種山・標高683m、薬師峯・標高616m、七種槍・標高577m、の七種三山も確認ができました。素晴らしい眺めでした。
双眼鏡を覗くと、肉眼でははっきりとしなかった香寺町の恒屋城跡もくっきりと確認ができ、感動しました。
皆さんも一度登られてはいかがでしょうか。手軽なおすすめコースだと思います。私は、次は、七種山に挑戦してみたいと思っています。