こころの相談
- [公開日:]
- ID:5149

こころの健康
さまざまなストレスを感じる生活の中、こころの健康を維持するためには十分な睡眠と休養で心身をリフレッシュし、上手にストレスと付き合っていくことが求められます。
眠れない、食欲がない、気になることがあり物事に集中できない、生活すべてが嫌になる、投げ出したいなど・・・心が疲れている当事者や家族の方の相談をお受けします。

相談窓口

福崎町相談窓口
福崎町保健センター
電話番号:0790-22-0560
・「すくすく健康相談」 毎月第2月曜 予約不要 保健師による個別相談

兵庫県窓口
中播磨健康福祉事務所
電話番号 0790-22-1234(福崎保健所)
・「こころのケア相談」毎月第2水曜 予約制 精神科医による個別相談

兵庫県いのちと心のサポートダイヤル
電話番号:078-382-3566
0570-064-556(こころの健康相談統一ダイヤル)
開設時間:月曜~金曜 18時~翌8時30分、土曜・日曜・祝日:24時間
対象者 :兵庫県内に在住、在学、在勤の方
*心の健康相談を中心に、自殺予防につながるようご相談に応じます。
*電話相談だけでは対応が難しい場合には、最も適した他の保健機関や法律相談窓口などを紹介します。

はりまいのちの電話
電話番号:079-222-4343
開設時間:10時~翌日1時(年中無休)

日本いのちの電話連盟
自殺予防いのちの電話
電話番号:0570-783-556
開設時間:毎日10時~22時
*自殺予防いのちの電話は、さまざまな困難や危機にあって、自殺をも考えておられる方の相談電話です。
毎日フリーダイヤル相談
電話番号:0120-783-556
開設時間:毎日16時~21時(毎月10日は8時から翌日8時)
お問い合わせ
福崎町役場 ほけん年金課 ふくさきっこステーション
電話: 0790-22-0560 ファックス: 0790-22-7566
電話: 0790-22-0560 ファックス: 0790-22-7566
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます