広報ふくさき5月号
- [公開日:]
- ID:3119
広報ふくさき5月号
端午の節句は、邪気を払い健康を保つための儀礼として、中国から伝わりました。江戸時代には、町民の間でも、男児の健康と幸福を願って節句飾りをするようになりました。
感染症が収束し、一日も早く穏やかな日常が戻りますように、願いを込めて飾ります。
広報ふくさき5月号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
表紙~P.5
- 表紙~P.5 (ファイル名:0105.pdf サイズ:1.32MB)
ほん・ひと・ゆめのひろば図書館/文化協会からのお知らせ/文化センターからのお知らせ/エルデホールからのお知らせ/三木家住宅・歴史民俗資料館の催し/障がい者プラン等策定委員募集/福崎駅前駐車場のご案内/町長コラム/食育通信/税務課からのお知らせ ほか
P.6~P.11
- P.6~P.11 (ファイル名:0611.pdf サイズ:2.22MB)
ヒューマンライツIN福崎町/期日前投票立会人を募集します/生活科学センターだより/町職員の人事異動/農業委員会だより/子育て情報 ほか
P.12~P.16
- P.12~P.16 (ファイル名:1216.pdf サイズ:1.59MB)
お知らせ/福崎イベントカレンダー/短歌会・俳句会/保健センターだより/もっと!知ってほしいもち麦のこと ほか