福崎町空家等対策計画
- [公開日:]
- ID:5098

福崎町空家等対策計画の策定
福崎町の空き家数は平成27年の調査開始以降わずかずつではありますが、年々増加しています。
適切な管理が行われず放置されている空き家は、衛生・景観・生活環境面や防犯、防災面においても多くの問題を生じさせ、地域住民の生活や財産に悪影響を及ぼすものであり、このような空き家を放置すると空き家問題は一層深刻化すると考えられます。
このような中、国は空き家問題の解決策として、平成27年5月26日に「空家等対策の推進に関する特別措置法」を施行しました。
これを受け、本町としても、町内の空き家の現状を再度把握するとともに空家等の利活用の促進や地域住民の生活環境を保全するため、これまでの施策を検証し、最新の社会潮流や地域を取り巻く状況の変化に対応すべく、「福崎町空家等対策計画」を策定し、空家対策を推進していきます。