町長コラム7月号
- [公開日:]
- ID:5273
コラム7月号
このページには、広報ふくさきに毎月掲載している町長コラムを転載しています。
除幕式にて
『トリックアート』
福崎町にまた一つ楽しみな観光スポットが誕生しました。駅前観光交流センターの南壁面に描かれた「ガジロウ3Dトリックアート」です。6月18日に関係者ご出席のもと近所の方々にもお越しいただいて除幕式を行いました。
今年は、河童のガジロウが 川山公園の池で発見されてから10周年になります。ガジロウが誕生する以前の福崎町の観光入込客数は25万人弱でしたが今では70万人を超えました。
この壁面は、正面から見ると町内の観光スポットや妖怪が描かれている平面の絵なのですが、斜めから見るとガジロウが今にも飛び出そうとしているように見えます。
ガジロウは今や相当な人気者になっています。今年4月には滋賀県日野町で開催された「きもキャラグランプリ2024」で見事優勝しました。各地でのイベントに引っ張りだこになっています。福崎町においても人口減少に転じていますが、交流人口、関係人口を増やして、町の活力を維持していきたいと考えています。