令和7年度 子育て講座 「わくわく親子うんどうあそび」
- [公開日:]
- ID:5938

~こどものpowerは∞(無限大)~
乳幼児期の子どもにとってのうんどうは、“さあ、うんどうしましょう!”というものではなく、あそび、生活の中で育まれるものです。そのためには、親子のふれあいを通して子どもの成長・発達に応じた、楽しく、よろこんでできる「からだをつかったあそび」が大切になります。
この講座では、家庭で簡単にできる「うんどうあそび」を、体育指導員から学びます。「からだを動かすことは楽しい」ことを親子で体験し、日常の生活にいかしていきましょう。
日 時 令和7年10月15日(水曜日)
午前10時00分~午前11時00分(受付 午前9時45分~)
場 所 福崎町第1体育館 (福崎町福田176番地1)
講 師 福崎町体育館体育指導専門員 山口 美貴
持ち物
★お茶
★上靴
★汗拭きタオル
★フェイスタオル(約33cm×80cm)
フェイスタオルはあそびに使います。
定 員 20組程度
申し込み先 ともだちひろば
※参加される方は体調を整えて、うんどうのできる服装でお越しください。
※体育館、体育館東駐車場をご利用ください。
お問い合わせ
西部子育て学習センター(ともだちひろば)
電話:0790-22-7830 ファックス:0790-22-2561
開設日時:火曜日から金曜日 午前9時から午後4時
(祝日、年末年始は除く)
電話:0790-22-7830 ファックス:0790-22-2561
開設日時:火曜日から金曜日 午前9時から午後4時
(祝日、年末年始は除く)
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます