令和8年度 認定こども園・保育所等入園申し込みのお知らせ
- [公開日:]
- ID:5940
令和8年度 認定こども園・保育所等入園受付について
令和8年4月~令和9年3月に新たに認定こども園等への入園を希望される方は、下記の期間に申し込みをしてください。
マイナポータル「ぴったりサービス」を利用した電子申請でも申し込みが可能です。
※町外の園に在園中の園児で、来年度も継続希望の方も申し込みが必要です。
※町内の園に在園中の園児で、令和8年4月以降も引き続き町内の園に入園も希望される方は、園を通じて別に手続き案内をします。
申請受付期間
1次受付
| 申請方法 | 受付期間 | 結果通知時期 |
|---|---|---|
| 窓口申請 | 令和7年10月1日(水曜日)から令和7年11月14日(金曜日)17時15分まで | 令和8年2月上旬 |
| 電子申請 | 令和7年10月1日(水曜日)から令和7年11月7日(金曜日)23時59分まで | 令和8年2月上旬 |
2次受付
| 申請方法 | 受付期間 | 結果通知時期 |
|---|---|---|
| 窓口申請 | 令和7年11月17日(月曜日)から令和8年1月30日(金曜日)17時15分まで | 令和8年2月下旬 |
| 電子申請 | 令和7年11月17日(月曜日)から令和8年1月23日(金曜日)23時59分まで | 令和8年2月下旬 |
※1次受付の方から審査します。
※年度途中での入園を希望される方も上記期間に申し込みしてください。
※出生前の申し込みはできません。上記期間に申し込みができない場合も随時受付をしています。令和8年4月入園を希望する方の最終受付は、令和8年2月13日(金曜日)です。
福崎町内認定こども園について
施設の詳細については園にご確認のうえ、重要事項説明書等で説明を受けてください。
申請書類等
申請書類等は以下からダウンロードしていただくか、学校教育課及び町内の各認定子ども園で配布しています。
資料一式
電子申請について
マイナポータル「ぴったりサービス」へはこちらのページ(別ウインドウで開く)から
電子申請後に申し込み内容の変更を希望する場合は、窓口にてお手続きが必要です。添付書類の不足・不鮮明であった場合や申請内容に不備がある場合は、学校教育課から連絡します。不足書類等については、窓口申請の締切日までに必ず提出してください(電子申請で再提出することはできません)。提出がなかった場合は利用調整にかからないことがあります。
※申請情報入力中に一定時間操作がない場合、タイムアウトとなり、入力情報が失われる場合があります。
※申請には電子署名の付与が必要です。
※マイナポータルの操作方法等についてご不明なことはこちらのページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。
電子申請に必要なもの
・マイナンバーカード及び暗証番号(署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書、券面事項入力補助用)
・マイナンバーカード対応のスマートフォンまたは、インターネットに接続できるパソコン+ICカードリーダライタ(マイナンバーカード対応のもの)
・手続きに必要な添付書類(保育を必要とする状況が確認できる書類等)

