広報「福崎町文化」第25号
- [公開日:]
- ID:2525
広報「福崎町文化」

東広畑古墳
平成20年度に古墳公園として完成しました。今から約1400年前に造られた古墳で横穴式石室を持ちます。直径16m、石室長10.4mです。中には、石が敷き詰められた床面があり、石棺の底石も残っていました。当時の供え物であった、土器や勾玉などが見つかりました。地域の歴史遺産を大切に守っていきましょう。
広報「福崎町文化」第25号
全ページ (ファイル名:all.pdf サイズ:13.43MB)
表紙~P.4 (ファイル名:01.pdf サイズ:2.77MB)
○「近代史のなかの辻川」 山田栄
P.5~P.7 (ファイル名:02.pdf サイズ:2.72MB)
○「吉識雅夫の幸運な一面」 吉識恒夫
P.8~P.9 (ファイル名:03.pdf サイズ:2.06MB)
○随想「日本の食文化」 庄幹正
P.10~P.12 (ファイル名:04.pdf サイズ:2.83MB)
○「永遠の平和を願って」 真田晃
P.13 (ファイル名:05.pdf サイズ:970.43KB)
○「マジックが良薬」 中塚市夫
P.14~P.16 (ファイル名:06.pdf サイズ:2.16MB)
○福崎町文化財探訪記(2) 出田直
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。