兵庫県指定重要有形文化財 大庄屋三木家住宅

~地域の政治と文化の中心的存在だった姫路藩の大庄屋~

三木家は、明暦元年(1655)、飾万津(飾磨)から福崎町辻川の地に移り住み、姫路藩の大庄屋として地域の政治と文化の中心的存在となってきました。福崎町出身である、‘民俗学の父’柳田國男との縁も深く、1972年に三木家住宅が兵庫県指定文化財となり、その後、2004年に町有化され福崎町の財産として、地域づくりの中心となっているところです。

三木家からのお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、閉館しておりましたが、
5月30日(土)から通常開館いたします。

主屋利用案内

公開時間
9:00~16:30(入館は16:00まで)
公 開 日
土曜日、日曜日、祝日(ただし、12月28日~1月4日を除く)
秋季公開日:11月1日~11月30日(ただし、月曜日・祝日の翌日は休館)
入 館 料
無料
交   通
JR:播但線で福崎駅下車、タクシー約10分
お車:播但連絡道路・中国自動車道で福崎ICから約5分、または国道312号線を利用
パンフレット
PDF
駐車場等の詳しい情報はこちらのPDFファイルをご覧ください。
「三木家住宅パンフレット」
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。パソコンにインストールされていない方は、下のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Reader DC

問い合わせ先

三木家住宅

〒679-2204 兵庫県神崎郡福崎町西田原1106 
TEL:0790-23-0033
公開日以外は、福崎町教育委員会 社会教育課 
TEL:0790-22-0560(内線256)

ふるさと応援寄附金や、町内に設置されている募金箱にお寄せいただいた寄付金は、 三木家整備活用事業の財源として大切に活用させていただきます。

今後も三木家住宅を応援よろしくお願いします。

基金の状況

合計金額  18,094,901円
(令和2年3月末日現在)