ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

福崎町公式ホームページ

福崎町キャラクターフクちゃん、サキちゃん
 
 
 

現在位置

あしあと

    福崎町ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)

    • [公開日:]
    • ID:1686

    ふるさと納税とは

     ふるさと納税とは、自分の故郷や応援したい自治体など、好きな自治体を選んで寄付ができる制度のことです。ふるさと納税(寄附)のうち2,000円を超える部分について、一定の上限まで、原則として所得税・住民税から全額が控除されます。

     所得税・住民税から寄附金控除の適用を受けるためには、確定申告を行う必要があります。確定申告を行う際はマイナポータル連携を利用した自動入力が便利です。

    ※国税庁ページ

    【マイナポータル連携特設ページ】(別ウインドウで開く)

    【確定申告書等作成コーナー】(別ウインドウで開く)

    【動画で見る確定申告】(別ウインドウで開く)

    ワンストップ特例申請制度について

    ワンストップ特例申請制度とは、確定申告を行わなくても、ふるさと納税の寄附金控除を受けられる制度です。

    ※5団体を超える自治体にふるさと納税を行った方は、確定申告を行う必要があります。

    ※確定申告を行う方は、ワンストップ特例申請が無効となるため、ワンストップ特例申請をした分も含めて寄附金控除額を計算する必要があります。

    ※国税庁ページ

    【タックスアンサーふるさと納税(寄附金控除)】(別ウインドウで開く)

    申込方法

    インターネットによるお申し込み

    PayPay商品券が使えます!(ふるさと納税)

    寄附受付ポータルサイト「さとふる」の返礼品として、PayPay商品券が利用できます。

    ふるさと納税をきっかけとし、町内の地域経済活性化へとつなげていきます。

    対象店舗は下記URLよりご確認ください。

    PayPay商品券利用可能店舗一覧はこちら(別ウインドウで開く)

    特集記事

    紹介記事1

    紹介記事2

    紹介記事3

    JRE MALL Mediaで福崎町の記事が紹介されました!

    こちらのバナーをクリックしてください。

    書面によるお申し込み

    寄附申込書に必要事項を記入し、電子メール、ファックス、郵送などによりお申し込みください。

     ※寄附申込書はこちらからダウンロードできます。

    寄附申込書

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    【入金方法】

    お申し込みの時に指定していただいた入金方法により、納付書等を送付します。

    【申込先】

    〒679-2280 兵庫県神崎郡福崎町南田原3116番地の1

    福崎町役場 地域振興課 ふるさと納税担当

    電話:0790-22-0560 ファックス:0790-23-0687

    メール:chiiki@town.fukusaki.lg.jp

    寄附金の使い道

    以下の5つの中から、「ふるさと納税」の使い道をお選びいただきます。

    1. 民俗学の父柳田國男やその兄弟の偉業を顕彰し後世に伝える事業
    2. 船舶工学の権威吉識雅夫を顕彰し後世に伝える事業
    3. 大庄屋三木家住宅の保存整備、活用に関する事業
    4. 次代を担う子どもたちの教育やその環境整備に関する事業
    5. 健康福祉・安全安心・産業振興などまちの発展、充実に資する事業

    選べるお礼の品

    ふるさと納税により5,000円以上のご寄附いただいた町外在住の個人の方へ、お礼として福崎町の特産品等をお贈りします。

    お礼の品はこちら(ふるさとチョイスホームページ)(別ウインドウで開く)をご参照ください。

    関連情報

    お問い合わせ

    福崎町役場 地域振興課 ふるさと納税担当
    電話:0790-22-0560 ファックス:0790-23-0687 メール:furusato@town.fukusaki.lg.jp

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます