【第30号】 |
 |
市川の清流と神前山
昨年に続いて市川(駒ヶ岩)の清流と神前山・千束の現風景です。柳田少年が見ていた風景とは大きく異なっていると想いますが、古代より受け継がれてきた周辺の山々と中央に流れる市川等の自然から受ける恩恵はこの地の人々の暮らしと発展に寄与したものと想像します。
|
|
■全ページ(PDFファイル/9.2MB)
■表紙(PDFファイル/0.3MB)
○市川の清流と神前山
■P.2〜P.5(PDFファイル/1.5MB)
○『播磨国風土記』をよみとく 兼岡 理恵
■P.6〜P.7(PDFファイル/0.8MB)
○平和への願い 真田 晃
■P.8〜P10(PDFファイル/1.2MB)
○文化プロデューサー育成講座の第1回へ
〜文化プロデューサーとは何をする人か〜
佐藤 克明
■P.11〜P.14(PDFファイル/1.5MB)
○クラブ紹介
パソコン同好会
○地域の文化活動の紹介
兵庫県立福崎高等学校吹奏楽部
兵庫県立福崎高等学校ギターマンドリン部
○編集後記
|