福崎町立地適正化計画の公表及び運用開始について
- [公開日:]
- ID:2158
福崎町立地適正化計画について
福崎町では、人口減少や高齢化が進展していく中で、高齢者や子育て世帯にとって安心できる健康で快適な生活環境を実現し、公共交通ネットワークと連携したコンパクトで持続可能なまちづくりを推進するため、都市再生特別措置法に基づき「福崎町立地適正化計画」を事前公表します。
この計画においては、医療・商業・公共施設等の生活利便施設を維持・誘導するため、「都市機能誘導区域」を設定するとともに、その周辺地の人口密度を維持していくため、「居住誘導区域」を設定しています。立地適正化計画の運用開始以降は法律に基づき、これらの区域外での一定の開発行為等については、届出が必要になります。
なお、この届出手続きは、宅地建物取引業法における重要事項説明の対象となります。
運用開始日
平成29年3月31日
立地適正化計画における資料
福崎町立地適正化計画(本編)
福崎町立地適正化計画【概要版】
福崎町立地適正化計画に基づく届出の手引き
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
届出の様式
- docファイルの閲覧には Microsoft社のWord Viewerが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Microsoft社のサイトから Word Viewer をダウンロード(無償)してください。