福崎町議会ペーパーレス化会議システム業務委託 公募型プロポーザルの実施について
- [公開日:]
- ID:4895
【9月29日追記】プロポーザルの結果について
本業務に係る公募型プロポーザルを実施した結果、以下のとおり優先交渉権者を選定しました。
順位 | 参加事業者 | 合計点数 (130点満点) | 審査結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京インタープレイ株式会社 | 110.4 | 優先交渉権者に決定 |
2 | A社 | 100.4 | 次点候補者に決定 |
「福崎町議会ペーパーレス化会議システム業務委託」公募型プロポーザルの実施について
福崎町議会において、議会ペーパーレス化会議システムを導入します。事業実施にあたり、公募型プロポーザル方式による契約候補者の認定を行いますので、このプロポーザルに参加される事業者は、実施要項等を確認の上、ご応募ください。
業務委託名
福崎町議会ペーパーレス化会議システム業務委託
内容
福崎町議会において、電子データによる議会関連資料やその他関係資料の共有、情報の伝達・共有及びペーパーレス会議を実現するためのツールを導入・運用する。
工期
令和5年10月上旬から令和6年3月31日まで (予定)
提案上限額
(1)初期費用 1,220,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
(2)運用費用 2,600,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。) 《初年度を含む36か月分》
実施スケジュール
1.募集開始
令和5年8月21日(月)
2.参加表明書の受付
令和5年8月21日(月)~令和5年9月6日(水) 午後5時15分まで
3.質問書の受付
令和5年8月21日(月)~令和5年8月31日(木) 午後1時00分まで
4.質問への回答
令和5年9月6日(水)
5.企画提案書等の受付
令和5年9月11日(月)~令和5年9月20日(水) 午後5時15分まで
6.プレゼンテーション
令和5年9月25日(月)
7.結果通知・公表
令和5年9月29日(金) 予定
質問及び回答
質問の回答について添付ファイルのとおり掲載します。
実施要領及び仕様書の一部変更について
実施要領及び仕様書において下記のとおり一部変更します。
〇実施要領
13 その他 ア 企画提案書等の著作権は、本町に帰属するものとする。 → 削除
〇仕様書
10 その他 (4) 本業務の実施に当たっては、本町の個人情報保護条例、関連規則および情報セキュリティポリシーを遵守すること。 → (4) 本業務の実施に当たっては、本町の情報セキュリティポリシーを遵守すること。
変更後の実施要領、仕様書については関係書類よりダウンロードください。
関係書類
実施要項・様式等
- 実施要領 (ファイル名:01.youryou2.pdf サイズ:139.33KB)
- 仕様書 (ファイル名:02.shiyousyo2.pdf サイズ:121.23KB)
- 審査基準 (ファイル名:03.shinsakizyun.pdf サイズ:74.76KB)
- 様式第1号 参加表明書 (ファイル名:04.yousiki1.docx サイズ:8.95KB)
- 様式第2号 関連業務実績 (ファイル名:05.yousiki2.docx サイズ:9.20KB)
- 様式第3号 質問書 (ファイル名:06.yousiki3.docx サイズ:9.20KB)
- 様式第4号 企画提案書提出届 (ファイル名:07.yousiki4.docx サイズ:8.50KB)
- 様式第5号 見積書 (ファイル名:08.yousiki5.doc サイズ:14.00KB)
- 様式第6号 内訳書 (ファイル名:09.yousiki6.xls サイズ:22.50KB)
- 様式第7号 辞退届 (ファイル名:10.yousiki7.docx サイズ:8.74KB)