投票所での投票
- [公開日:]
- ID:633
投票所での投票は、下記の手順で行います。
投票の手順
手順1 投票所入場券が届きます
選挙人名簿に登録されている方に、投票所入場券が郵便で届きます。
手順2 投票所に行きます
入場券には、投票日や投票所が記載されています。
投票日当日に、入場券に記載された投票所に行きます。
入場券をなくしても投票できます。係員に申し出てください。
手順3 投票用紙の記載・投函
受付で入場券を渡し、係員による確認が済むと投票用紙が交付されます。
投票用紙が交付されたら、記載台で投票用紙に記入し、投票箱に投函します。
投票所一覧
投票区 | 投票所 | 所在地 | お住まいの地区 |
---|---|---|---|
第1投票区 | 八反田公民館 | 南田原2373番地 | 長目・中島・八反田・吉田 |
第2投票区 | 西光寺公民館 | 南田原1383番地 | 上中島・西光寺・西野野垣内 |
第3投票区 | 田原幼児園 | 西田原1263番地4 | 西野・井ノ口・辻川・田尻 |
第4投票区 | 大門公民館 | 東田原1番地2 | 北野・大門・加治谷・亀坪 |
第5投票区 | 西大貫公民館 | 大貫2310番地 | 南大貫・東大貫・西大貫 |
第6投票区 | 余田公民館 | 八千種394番地1 | 余田・小倉 |
第7投票区 | 庄公民館 | 八千種2505番地 | 庄・鍛治屋 |
第8投票区 | 新町公民館 | 福崎新194番地1 | 新町・馬田 |
第9投票区 | 山崎公民館 | 山崎810番地1 | 山崎 |
第10投票区 | 福崎町文化センター | 福田176番地1 | 駅前・福田 |
第11投票区 | 高岡幼児園 | 高岡1956番地33 | 田口・板坂 |
第12投票区 | 長野公民館 | 高岡1277番地1 | 桜・長野・神谷 |
第13投票区 | 西治公民館 | 西治202番地1 | 西谷・西治・高橋 |
※平成27年12月6日に執行した福崎町長選挙・福崎町議会議員補欠選挙から、第11投票区の投票所を高岡小学校区県民交流会館から高岡幼児園に変更しています。