平成22年度 第3回 福崎町吉識雅夫科学賞受賞一覧
- [公開日:]
- ID:5547


福崎東中学校 1年 奥田 紗世子

音の振動の実験
高い音と低い音では、振動のようすがどのように違うかを調べた。
吉識雅夫科学賞講評
目に見ることのできない音を目に見えるようにするアイデアは素晴らしいです。
また、その実験が非常に分かりやすい結果を招いていることに、感心しました。
※下記の画像をクリックすると拡大できます。


福崎小学校 5年 広瀬 七歩

クモのヒミツ
クモの生態やクモの巣について調べ、身近なクモの巣を採取し標本にした。
吉識雅夫科学賞講評
クモを見て研究してやろうという勇気に驚きました。
それにクモの巣を黒い紙に貼り付ける発想も素晴らしいです。
また、検索や、フィールドワーク(調査・採取)、まとめ(分析)が分かりやすくまとめられています。
※下記の画像をクリックすると拡大できます。